お気に入り
(1)
大好きなOisixさんの「ピーチカブ」 いつもは生で楽しむことが多いのですが、 お外ごはん、バーベキューなどでも楽しめるレシピを考えました。 グリルするとピーチカブの新しい美味しさで出会えます♪
大きくて、甘くて、ジューシーなピーチカブならではの美味しさが味わわえます。 表面だけ焼いたピーチカブは新しい美味しさで出会えますよ♪濃厚なミモレットチーズとの相性もピッタリ☆ あらびき黒こしょうや、レモン汁をかけることによって、味がひきしまります。冷めると、ピーチカブから水分が出てきて食感が悪くなってしまうので、出来たてアツアツをお召しあがり下さい。 ワインやお酒にも◎
ピーチカブは茎と葉の部分をのぞき、皮をむいて1cm程の輪切りにする。
グリル(またはフライパン)を温め、ピーチカブの表面に焦げめがつくまで焼く。 (中は火が通らないくらいの方が美味しいです♪)
お皿に盛り付け、塩・こしょうを適量ふり、薄く削ったミモレットチーズとチャービルをのせ、レモン汁をかける。 熱いうちにお召し上がりください^^
105500
シニア野菜ソムリエ立原瑞穂
12歳の娘と10歳の息子の2児の母。 シニア野菜ソムリエ(野菜ソムリエ最高峰資格)、栄養士、ジュニア食育マイスター、アスリートフードマイスター、ヨガインストラクター他多くの資格を保有。 “ママ野菜ソムリエ”として活動しながら 10年にわたる司会業の経験もいかして、現在はテレビや雑誌、食育イベント等に多数出演。 著書「野菜ソムリエが作ったシリコンスチーマーヘルシーレシピ」