レシピサイトNadia

    牛肉とトマトのスープ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 20

    トマトの酸味と牛肉のコクのある旨味がよく合うおかずスープです♪ お好みで豆板醤やラー油で辛みをつけると◎ 我が家は子ども達も一緒に食べるので、辛みは加えず大人用の器にラー油を加えました。

    材料(4人分 )

    • 牛薄切り肉 (牛バラ肉)
      200g
    • トマト (トマト)
      大1個
    • ニラ (にら)
      6本
    • もやし (もやし)
      1/2袋
    • 生姜 (生姜(すりおろし))
      1かけ分
    • ブイヨン (チキンスープ)
      4カップ
    • 料理酒 (酒)
      大さじ1
    • 薄くち醤油 (☆薄くちしょうゆ)
      大さじ1
    • 粗塩 (☆塩)
      小さじ1
    • 胡椒 (☆こしょう)
      少々
    • 豆板醤 (☆豆板醤やラー油)
      お好みで

    作り方

    • 1

      牛肉は一口大に切って熱湯でさっとゆがく (※余分な油分とくさみを除く為の大切なひと手間です!) トマトは湯むきして8等分のくし切りにする。 にらは4cm長さに切る。

    • 2

      鍋にチキンスープを煮立たせ、トマト、しょうがのすりおろし、酒を加えて再度煮立たせて、牛肉を加えて10分ほど煮る。

    • 3

      もやしとにら、☆の調味料を加えて味を調え、1〜2分煮る。

    ポイント

    ◇◆野菜ソムリエみいさんのワンポイントアドバイス◆◇ トマトにはグルタミン酸という旨味成分が豊富に含まれているので、肉類や魚介類に含まれるイノシン酸という旨味成分と合わせることで、旨味が数倍にもアップします。 今回はトマトは全て最初から入れてトマト味のスープとしてご紹介しましたが、 お好みで半分の量を出来上がり直前に入れると、トマトのフレッシュな味わいと食感が楽しめます。

    作ってみた!

    質問