脇役になりがちな今が旬の長ねぎが主役の炊き込みご飯。じっくりと焼いてから、ご飯と一緒に炊き込みます。長ねぎがあまり得意ではない娘ちゃんと息子くんも、思いがけず「おいしい〜!」と大好評でした♪
ねぎは2cmの長さに切り、テフロン加工のフライパンでねぎを転がしながら焼く。 ベーコンは3mm角くらいに切る。
洗った米を炊飯器にセットし、酒と薄口醤油、塩を加えて普通の水加減にして、お米の上にベーコンと焼いたねぎをのせる。
普通モードで炊き、炊きあがったらかるく混ぜ合わせてお茶碗に盛り付ける。
105867
シニア野菜ソムリエ立原瑞穂
12歳の娘と10歳の息子の2児の母。 シニア野菜ソムリエ(野菜ソムリエ最高峰資格)、栄養士、ジュニア食育マイスター、アスリートフードマイスター、ヨガインストラクター他多くの資格を保有。 “ママ野菜ソムリエ”として活動しながら 10年にわたる司会業の経験もいかして、現在はテレビや雑誌、食育イベント等に多数出演。 著書「野菜ソムリエが作ったシリコンスチーマーヘルシーレシピ」