ベランダで元気に育っているローズマリーを使って、フォカッチャを作ります。
ボウルに、強力粉、ドライイースト、塩を混ぜ合わせて、オリーブオイルと水(40度くらいのぬるま湯)を加えてよく混ぜ、ひとつにまとめます。台に出して、弾力が出るまでよーく捏ねます。全体を丸くまとめて、濡れふきんとラップをかけて一次発酵約40分。
手をグーにして、空気を抜いたら丸めなおして、濡れふきん、ラップをかけて10分おきます。麺棒などで厚さ2〜3cmの長方形に伸ばし、濡れふきん、ラップをかけて二次発酵20分。
全体にオリーブオイルを塗り、粗塩をふります。箸の先などでポツポツ穴をあけ、ローズマリーをさしていきます。200度で16分焼き、仕上げにオリーブオイルをかけたら出来上がり。
とにかくよく捏ねて弾力を出します。 ローズマリーは、血行を良くして、細胞一つ一つを活性化して呉れる作用があるといわれています。そこから、アンチエイジングに効果が期待されているんですね。お肉料理やハーブティーなど、幅広く活躍します。
レシピID:106425
更新日:2013/11/04
投稿日:2013/11/04
広告
広告
広告
広告
広告