レシピサイトNadia
主食

子どもも喜ぶ【シーフードピラフ】 フライパンで簡単!

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安600

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存2週間

冷凍のシーフードミックスを使って手軽にできるピラフ。炊いたご飯をフライパンで炒めて、顆粒のコンソメで味付けするのでラクラクです♪ ハンバーグや、フライものと合わせてワンプレートにするのもおすすめ!子どもも喜ぶこと間違いなし👌 シーフードの旨味とバターがまとったご飯は、至福のおいしさです!

材料4人分

  • 温かいご飯
    600g
  • シーフードミックス(冷凍品)
    250g
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • 人参
    1/4本
  • ピーマン
    1個
  • 有塩バター
    30g
  • 白ワイン
    大さじ1
  • 顆粒コンソメ
    大さじ1強
  • 適量
  • 胡椒
    少々

作り方

  • 下準備
    ・シーフードミックス(冷凍品)は、解凍して水気を切る。 ・玉ねぎを、みじん切りにする。 ・人参を、みじん切りにする。 ・ピーマンを、みじん切りにする

    子どもも喜ぶ【シーフードピラフ】
フライパンで簡単!の下準備
  • 1

    【作り方】 1. 中火で温めたフライパンに、バター(分量のうち20g)を入れ、溶けたら玉ねぎと人参を入れて塩をふり炒める。しんなりしてきたらシーフードミックスを加えて白ワインを回しかけ、1分ほど炒める。

    子どもも喜ぶ【シーフードピラフ】
フライパンで簡単!の工程1
  • 2

    火が通ったら温かいご飯とピーマンを入れ、顆粒コンソメと、残りの有塩バターを加えて炒め合わせる。

    子どもも喜ぶ【シーフードピラフ】
フライパンで簡単!の工程2
  • 3

    全体が馴染んだら、塩と胡椒で味をととのえる

    子どもも喜ぶ【シーフードピラフ】
フライパンで簡単!の工程3

ポイント

・ご飯は、少し硬めに炊いたご飯を使うと、食感が良く、よりおいしく仕上がります。 ・白ワインが無ければ、入れずに炒めてもOKです。

広告

広告

作ってみた!

質問

  • 虹色
    虹色

    2025/01/11

    今度作りたいと思ってるのですが、白ワインの代わりになるものがあれば教えてほしいです!
    • ゆうきArtist
      ゆうき

      2025/01/12

      ありがとうございます!料理酒で作ってみてください!
    • 虹色
      虹色

      2025/01/16

      返信、遅くなりました💦 今度作ってみます!
ゆうき
  • Artist

ゆうき

料理インスタグラマー・レシピブロガー

広告

広告