レシピサイトNadia
    • 公開日2016/10/24
    • 更新日2016/10/24

    【基本のブリ大根】しっかり味が染み込んだブリ大根を作ろう!

    旬の魚と野菜を使った秋冬の定番メニュー・ブリ大根。あらを使って作ることが多いですが、今回は切り身を1切まるごと使ったちょっと珍しいブリ大根の作り方を和食の達人・高橋善郎さんが教えてくれました。旬の食材の味わいをたっぷり楽しめるブリ大根の作り方を紹介してくれました!

    このコラムをお気に入りに追加

    19

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    【基本のブリ大根】しっかり味が染み込んだブリ大根を作ろう!

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    19

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    このコラムを書いたArtist

    高橋 善郎
    Artist

    高橋 善郎

    1988年神奈川県生まれ。 和食料理人である父の影響で、幼少期から実家の店舗で料理の基礎を学ぶ。調理師免許、きき酒師、ソムリエ(ANSA)、ジュニア野菜ソムリエなど食に関する資格を有し、きき酒師の上位資格である日本酒学講師を史上最年少で合格。 素材の持ち味を活かした和食をベースに、エスニックからイタリアン、オーガニックと幅広いジャンルを得意とする。 2015年からは農林水産省・JICAの共催事業にも参画し、国内外で日本食・食文化を発信している。 スポーツをこよなく愛し、2016年6月に行われたトライアスロンの大会では年代別準優勝。「食 × スポーツ」を普及する活動も精力的に行っている。 【著書】 「燃やすおかず つくりおき」(学研) 「魔法のココナッツオイル(e-Mook)」(宝島社) 「イケ麺レシピ103」(エイ出版社) 「BRUNO(ブルーノ)の絶賛ホットプレートごはん」(宝島社) 「ココナッツオイルで健康になる! (TJMOOK) 」(宝島社) 「いつもの小麦が不調の原因!グルテンフリー入門 (TJMOOK) 」(宝島社) 【保有資格】 日本酒学講師 / 唎酒師(ききさけし) / ソムリエ(ANSA) / ビアアドバイザー / おさかなマイスター / ジュニア野菜ソムリエ / ジュニアアスリートフードマイスター / 調理師免許 /食品衛生責任者

    「料理家」という働き方 Artist History