レシピサイトNadia
デザート

桃とマシュマロのレアチーズケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60冷やし固める時間含める。

ありそうでなかったマシュマロとクリームチーズをつかったレアチーズケーキです。ゼラチンを使わない変わりにマシュマロで固めてるので簡単です。

材料(15cmケーキ型1台分)

  • 1個
  • クリームチーズ
    200g
  • マシュマロ
    80g
  • ヨーグルト
    100g
  • ビスケット
    100g
  • バター
    20g
  • レモン汁
    適宜

作り方

  • 下準備
    クリームチーズはボウルに入れ軽く練る。 マシュマロは手で半分にちぎる。 桃はくし型に切ってから3m幅くらいの薄切りにする。 桃の切り方。 桃を優しく擦りながら洗って産毛を落とし、桃の筋に沿って包丁を当て、種に当たるまで包丁を入れる。そのまま一周ぐるりと切れ目を入れ、桃を両手で優しく包むように持ち、左右(上下)逆にグリッとひねる。種がついている方はスプーンか包丁などで取り除き、皮を剥き桃はくし型に切ってから3m幅くらいの薄切りにする。※色が変わらないようにレモン汁を少量かけておくと良い。

  • 1

    バターはレンジで溶かし、ビスケットは袋に入れサラサラに近くなるまで砕きボウルに溶かしバターと一緒に入れよくまぜケーキ型に押すようにしっかりと硬く敷く。

  • 2

    耐熱皿にマシュマロ40gとヨーグルトを入れレンジで溶けるくらい柔らかくなるまで温め、クリームチーズが入ったボウルに、のこりのマシュマロと一緒に入れよくまぜ1に流し込む。

  • 3

    2に切った桃をきれいに並べ冷蔵庫orフローズンにさせたい場合は冷凍庫に入れて固まるまで冷やす。

ポイント

マシュマロを溶かす際はしっかり溶けるくらいに柔らかくしないと後で固まらないのでご注意くださいね。ケーキ型がない場合はオーブンシートを敷いた深めの容器に入れれば取り出しやすくていいかもです。

広告

広告

作ってみた!

質問