レシピサイトNadia
主菜

フライパンで簡単「焼き豚」

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50

漬け込み時間は含んでいませんm(__)m 時間はかかりますが豚肉のブロックをたれに漬け込んでフライパンで焼くだけです。 焼き飯や冷麺などにも使えて便利ですよ。

材料3人分(3~4人前)

  • 豚肩ロース肉(ブロック)
    300g
  • A
    小さじ1/2
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    サラダ油
    大さじ1
  • A
    しょうがの薄切り
    1片分

作り方

  • 下準備
    豚肩ロース肉(ブロック)は形を整えながらタコ紐で端から巻きます。

    フライパンで簡単「焼き豚」の下準備
  • 1

    A 塩小さじ1/2、砂糖大さじ2、醤油大さじ2、サラダ油大さじ1、しょうがの薄切り1片分をバットに入れて(1)の豚肉に タレを満遍なくつけて最低2時間から半日ほど冷蔵庫で漬けこみます(できれば時折豚肉を転がしながら)。

    フライパンで簡単「焼き豚」の工程1
  • 2

    熱したフライパンにサラダ油を少量入れて(2)の豚肉を中火で焼きます。

    フライパンで簡単「焼き豚」の工程2
  • 3

    豚肉全面に焼き色がつくまで焼いたら弱火にして蓋をし 中まで火が通るまで焼きます(だいたい30~40分)。

    フライパンで簡単「焼き豚」の工程3
  • 4

    焼けた豚肉の紐を外して食べやすいサイズに切って器に盛ります。

    フライパンで簡単「焼き豚」の工程4
  • 5

    漬けこみタレをフライパンに入れて水を大さじ2(分量外)を入れて煮詰めて(5)にかけていただきます。

    フライパンで簡単「焼き豚」の工程5

ポイント

結構しっかり目に最初に焼くと出来ばえがいいですよ。 最後は蒸し焼きにするので焼き色が薄くなりますので。

広告

広告

作ってみた!

質問