ストウブ鍋で白菜とささみ肉をコトコト煮て仕上げに卵を回しかけて親子とじにしました。 ストウブ鍋なので白菜の水分がよく出て煮汁の材料も半分ですみましたよ~!
下準備
白菜は2cm幅に切り、えのきは根を切り落とし、エリンギは縦半分横半分に切ります。
ストウブ鍋に白菜を入れて大さじ1ほど水を入れて、蓋をして中火の弱火にかけ少し煮ます。
白菜のかさが少し減ったらエノキ、エリンギ、鶏ミンチ肉を加え、A だし汁200ml、みりん大さじ2、砂糖小さじ1、醤油大さじ2を入れて蓋をして弱火で白菜がしんなりするまで煮ます。
白菜がしんなりし鶏ミンチ肉に火が通れば混ぜ合わせ、 溶いた卵をまわしかけ蓋をして卵をお好みの固さにします。 豆苗を加え食べるときに混ぜ合わせていただきます。
鶏むね肉の挽き肉でも美味しくできますよ~!
レシピID:120906
更新日:2014/10/31
投稿日:2014/10/31