レシピサイトNadia
    主菜

    豚こまで簡単!【油淋豚】家族が爆食べ♪

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10下味を漬け込む時間は除く

    豚こま肉で作る、油淋鶏ならぬ油淋トン。 鶏肉よりも火が通りやすいので、とっても手軽に作れちゃいます! SNSでも大反響で、大人気レシピとしてレシピ本にも掲載しています📕✨ がっつりだけどさっぱりするやみつきダレで、いくらでも食べれちゃうごはん泥棒… 大人も子どもも大喜び間違いなし♪

    材料2人分

    • 豚こま切れ肉
      250g
    • 青ネギ(小口切り)
      適量
    • A
      大さじ1
    • A
      醤油
      大さじ1
    • A
      にんにくすりおろし
      小さじ1/2
    • B
      砂糖
      大さじ2
    • B
      大さじ2
    • B
      醤油
      大さじ2
    • B
      ごま油
      大さじ1
    • 片栗粉
      大さじ4
    • 米油
      大さじ3

    作り方

    • 1

      豚こま切れ肉にA 酒大さじ1、醤油大さじ1、にんにくすりおろし小さじ1/2をもみ込み10分おく。

      豚こまで簡単!【油淋豚】家族が爆食べ♪の工程1
    • 2

      大きめのボウルにB 砂糖大さじ2、酢大さじ2、醤油大さじ2、ごま油大さじ1を混ぜて香味ダレを作る。

      豚こまで簡単!【油淋豚】家族が爆食べ♪の工程2
    • 3

      ①の豚肉に片栗粉をしっかりまぶす。フライパンに米油を熱し、こんがり焼き色がつくまで両面揚げ焼きにする。

      豚こまで簡単!【油淋豚】家族が爆食べ♪の工程3
    • 4

      軽く油をきったら、熱いうちに②のボウルに入れる。青ネギ(小口切り)を加えてタレに絡める。

      豚こまで簡単!【油淋豚】家族が爆食べ♪の工程4

    ポイント

    ・片栗粉はダマが出来るようにしっかりまぶすと、ザクザクの衣に仕上がります。量は適宜調整してください。 ・米油は、サラダ油でも代用可能です。量は、底から5㎜程度になるように、フライパンの大きさによって適宜調整してください。 ・熱いうちにタレに絡めると、味がしみ込み最高に美味しいです♪ ・青ネギの代わりに大葉を加えても◎

    作ってみた!

    • tanu🌿
      tanu🌿

      2025/03/17 22:02

      作ってる途中で片栗粉が切れてしまい仕方なく小麦粉追加しました🥹 味はめちゃくちゃ美味しかったけど絶対片栗粉の方がカリカリになると思うので次回はたっぷり片栗粉使ってリベンジします😂❤️ 油淋鶏大好きなので同じ味が食べれて嬉しいです🥹✨
      tanu🌿の作ってみた!投稿(豚こまで簡単!【油淋豚】家族が爆食べ♪)

    質問