レシピサイトNadia
デザート

冷たい抹茶の白玉汁粉♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10冷やす時間を除く

抹茶のほろ苦い風味が美味しい♪

材料4人分

  • A
    200ml
  • A
    グラニュー糖
    大さじ3
  • A
    抹茶
    大さじ1
  • B
    白玉粉
    60g
  • B
    50~60g
  • 茹で小豆
    適量

作り方

  • 1

    A 水200ml、グラニュー糖大さじ3、抹茶大さじ1の材料を鍋に入れてかき混ぜたら、火にかけて、グラニュー糖を溶かす。

    冷たい抹茶の白玉汁粉♪の工程1
  • 2

    粗熱が取れたら、鍋ごと冷蔵庫で冷やしておく。

  • 3

    B 白玉粉60g、水50~60gの材料を混ぜ合わせて、耳たぶ程度の柔らかさになったら12等分にして丸め、鍋にお湯を沸かして、入れる。

  • 4

    浮いてきたら1分ほど加熱後、冷水に取り出し、冷やす。

  • 5

    器に、②、④、茹で小豆を盛り付けていただく。

ポイント

STAUB Wa-NABE Sグレーを使用しています。(STAUBは、保冷が持続するのでそのままみんなで食べるのに冷たい時間が続きます。) ●1人分 185kcal 和のスイーツなので、脂質が少ないおやつ。また、抹茶を使うことで小豆だけのお汁粉では摂れないお茶に含まれる有効成分も摂ることができ、美肌や、免疫力アップも期待できます。

作ってみた!

質問