レシピサイトNadia
    主菜

    『ひき肉と白菜と厚揚げのピリ辛中華あん』10分簡単☆具沢山!

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    たっぷりの白菜に、厚揚げを加えてボリュームと食べごたえアップ✨ ご飯が進む中華あんレシピです! 豆板醤のピリ辛がクセになる美味しさ♡ フライパンひとつ! 10分で完成するラクうまレシピです♪ ぜひ作ってみてくださいね😊

    材料2人分

    • 豚ひき肉
      120g
    • 白菜
      150g
    • 厚揚げ
      1枚(150g)
    • A
      生姜のみじん切り
      1/2かけ分
    • A
      にんにくのみじん切り
      1/4かけ分
    • A
      豆板醤
      小さじ1/4
    • B
      100ml
    • B
      酒・醤油
      各大さじ1
    • B
      オイスターソース
      大さじ1/2
    • B
      砂糖・鶏ガラスープの素(顆粒)
      各小さじ1/2
    • C
      片栗粉
      小さじ1と1/2
    • C
      大さじ1
    • ごま油
      少々

    作り方

    • 1

      白菜は食べやすい大きさのざく切りにする。 厚揚げは縦半分に切り、1㎝幅に切る。

    • 2

      フライパンを中火で熱し、豚ひき肉をほぐしながら炒める。肉に火が通ってきたらA 生姜のみじん切り1/2かけ分、にんにくのみじん切り1/4かけ分、豆板醤小さじ1/4を加えて炒め、白菜を加えてしんなりするまで炒める。

      『ひき肉と白菜と厚揚げのピリ辛中華あん』10分簡単☆具沢山!の工程2
    • 3

      厚揚げとB 水100ml、酒・醤油各大さじ1、オイスターソース大さじ1/2、砂糖・鶏ガラスープの素(顆粒)各小さじ1/2を加えて混ぜ、煮立ってきたら混ぜ合わせたC 片栗粉小さじ1と1/2、水大さじ1とろみをつける。仕上げにごま油を回しかける。

      『ひき肉と白菜と厚揚げのピリ辛中華あん』10分簡単☆具沢山!の工程3

    ポイント

    ◯水溶き片栗粉は少しずつ加えて、その都度よく混ぜることでダマができにくくなります。 ◯豆板醤はお好みで調節してください。

    作ってみた!

    質問