レシピサイトNadia
    主菜

    ワンパン10分!八宝菜風ひき肉と白菜の中華あん

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安200

    • 冷蔵保存4~5

    • 冷凍保存-

    ひき肉と白菜でさっと簡単にできる八宝菜風の野菜あんかけです! ご飯に合うよう、醤油を少々多めに加え、しょうがとごま油の香りをきかせています。 ご飯にぴったりの野菜たっぷりヘルシーおかずです! 作り置きにもおすすめです!

    材料2人分

    • 白菜
      3枚
    • にんじん
      1/4本
    • しめじ
      1袋
    • 豚ひき肉
      100g
    • サラダ油
      小さじ2
    • 中華スープの素
      小さじ1(鶏がらスープの素でも◎)
    • A
      醤油
      大さじ1と1/2
    • A
      みりん
      大さじ1
    • A
      おろししょうが
      小さじ1
    • A
      片栗粉
      大さじ1
    • A
      150ml
    • ごま油
      大さじ1/2

    作り方

    • 1

      白菜は1cm幅に、にんじんは2mmの厚さの短冊切りに、しめじは食べやすい大きさにさく。

      ワンパン10分!八宝菜風ひき肉と白菜の中華あんの工程1
    • 2

      A 醤油大さじ1と1/2、みりん大さじ1、おろししょうが小さじ1、片栗粉大さじ1、水150mlを混ぜる。

      ワンパン10分!八宝菜風ひき肉と白菜の中華あんの工程2
    • 3

      中火に熱したフライパンにサラダ油を引き、豚ひき肉を炒める。

      ワンパン10分!八宝菜風ひき肉と白菜の中華あんの工程3
    • 4

      豚ひき肉の色が変わってきたら白菜、にんじん、しめじを加えてしんなりするまで炒める。 さらに中華スープの素を加える。

      ワンパン10分!八宝菜風ひき肉と白菜の中華あんの工程4
    • 5

      一度火を止め、混ぜたA 醤油大さじ1と1/2、みりん大さじ1、おろししょうが小さじ1、片栗粉大さじ1、水150mlを加える。 弱火にかけとろみがついたらごま油を加え火を止める。

      ワンパン10分!八宝菜風ひき肉と白菜の中華あんの工程5

    ポイント

    ひき肉は食感を残すためあえて少しかたまりを残したまま炒めます。 醤油の半量をオイスターソースに変更してもおいしいです!

    作ってみた!

    • じんじゃー
      じんじゃー

      2025/04/23 22:06

      イオンの冷凍野菜炒めミックスを使用したので、楽ちんでした!しめじが無かったので、干し椎茸で代用。とてもおいしくできました。
      じんじゃーの作ってみた!投稿(ワンパン10分!八宝菜風ひき肉と白菜の中華あん)
    • 1194348
      1194348

      2025/02/07 20:49

      野菜は冷蔵庫に残ってた野菜を自由に色々入れました。 調味料に片栗粉が入ってたので、最後に味付けようと思って、野菜は水を入れずにかなり弱火で蒸し煮にしました。 結果、野菜の甘みが出て優しい味になって美味しかったです。生姜のすりおろしを入れるので生姜の良い香りがしました。
    • ゆくゆく
      ゆくゆく

      2024/01/03 17:06

      豚肉が無かった為、冷凍にあったイカと鮭を使いました。 シンプルな調味料なのに味がしっかりあって、とっても美味しかったです♪ 次は、ちゃんと肉で作りたいです。
      ゆくゆくの作ってみた!投稿(ワンパン10分!八宝菜風ひき肉と白菜の中華あん)
    • 847139
      847139

      2023/01/22 17:58

      美味しかったです❤️❤️

    質問