豚バラと白菜の中華煮に春雨を入れたボリューム満点おかず✨ 作り方は簡単! 豚バラ、白菜の軸、人参を炒め、春雨、白菜の葉、しめじを乗せて鶏ガラスープで3分煮て調味料を入れとろみをつければ完成! 豚バラの旨みが絡んだとろっと白菜と春雨が激うま😋 節約おかずとは思えない、子供も大人も大満足のおかずですよ✨
フライパンに油を入れて(分量外)豚バラ肉を炒め、火が通ったら白菜の軸部分、人参を加えてザッと炒める。
1にA 水300ml、鶏ガラスープの素小さじ2を入れ春雨を乗せ、上に白菜の葉部分としめじを乗せて蓋をして3分煮る。
蓋を開けて全体を混ぜ、B 醤油、料理酒各大さじ1、砂糖、ごま油各小さじ1、すりおろしニンニク、すりおろし生姜(チューブ使用)各3〜5cmを入れて混ぜ合わせる。味をみて調整しC 片栗粉大さじ1、水大さじ2を加えとろみが付くまで混ぜ合わせる。 器に盛りお好みで刻みネギを散らす。
🔶春雨がスープに浸かる様に入れて煮て下さい。 🔶スープを多くしたい場合は水を増やして鶏ガラスープの素)規定の分量入れて味を調整して下さい。 🔶片栗粉を多めの水と早めに混ぜ合わせておくことでダマになりにくくなります。置いておくと沈殿するので加える時にしっかり混ぜ合わせてから入れて下さい。
レシピID:445824
更新日:2022/10/03
投稿日:2022/10/03
2025/01/18 20:53
2022/10/07 15:15
2022/10/04 18:51