レシピサイトNadia

乾物・こんにゃくの基礎 | 乾物の戻し方

春雨の戻し方

キーワード:
春雨
料理の基礎

春雨は戻してから調理するのが基本の使い方です。「ゆでて戻す」「熱湯に浸して戻す」「電子レンジで戻す」などの方法があります。

春雨の戻し方【ゆでる場合】

1.鍋に湯を沸かして春雨を加え、菜箸で時々混ぜながら中火で2〜3分ゆでる。

春雨をゆでる

2.ザルにあげて水気をきって冷ます。

春雨を冷ます

春雨の戻し方【熱湯に浸す場合】

1.耐熱容器に春雨を入れ、かぶるくらいの熱湯を注いで6〜7分おく。

春雨を熱湯に浸す

2.ザルにあげて水気をきって冷ます。

春雨を冷ます

春雨の戻し方【電子レンジで戻す場合】

1.耐熱容器に春雨を入れ、かぶるくらいの水を注ぐ。

春雨を水で浸す

2.ふんわりとラップをかけ、電子レンジ600Wで5分加熱する。

春雨を電子レンジで加熱する

3.ザルにあげて水気をきって冷ます。

春雨を冷ます

ポイント・コツ

・ゆで時間、戻し時間は袋の表示を参考にしてください。

Nadia編集部

監修:Nadia編集部

Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

プロフィールへ

広告