印刷する
埋め込む
メールで送る
お餅が炒めものに変身! 手軽な材料でちゃちゃっとつくれるごはんにあうおかずです♪
餅は1/4の大きさに切る。春菊は茎の部分は3㎜幅の小口切りに、葉の部分はざく切りにする。長ネギは4cm長さの斜め切りにする。
フライパンにごま油を入れ中火で熱し餅を柔らかくなるまで両面焼いて器にとる。
2のフライパンの余分な油をふき、春菊、長ネギ、ツナ缶を加え中火で炒める。全体に火がとおったら、A、2を加え、さっと炒めて器に盛る。
餅は加熱しすぎると扱いにくくなるため調味料を加えたら炒めすぎに注意。
レシピID:122811
更新日:2015/01/02
投稿日:2015/01/02
広告
河合 真由子
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!