レシピサイトNadia
副菜

『筑前煮入りもち巾着』(おせちリメイク)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

余りがちな筑前煮をお餅と一緒に油揚げに詰めて、フライパンで焼きます。 筑前煮の甘辛い味とお餅、こんがり香ばしい油揚げがよく合います。

材料2人分(6個分)

  • 筑前煮の残り
    200g程度
  • 切り餅
    2個
  • 油揚げ
    3枚

作り方

  • 1

    筑前煮の残りは1.5㎝角に切る。 切り餅は3等分に切る。

    『筑前煮入りもち巾着』(おせちリメイク)の工程1
  • 2

    油揚げは横半分に切って、袋状にする。 中がくっついていたら、菜箸を油揚げの上に軽く押しながら転がして開く。 それでもくっついていたら指を入れて開く。

    『筑前煮入りもち巾着』(おせちリメイク)の工程2
  • 3

    (2)に餅を1切れ入れたら、筑前煮の1/6量を入れる。 爪楊枝で口を縫うようにして留める。 同様に残りも作る。

    『筑前煮入りもち巾着』(おせちリメイク)の工程3
  • 4

    フライパンに並べて中火にかけ、両面に焼き色を付ける。 蓋をして弱火で5〜6分焼く。 ひとつに竹串を刺してみて、餅がやわらかくなっていたら完成。

    『筑前煮入りもち巾着』(おせちリメイク)の工程4

ポイント

参考)筑前煮の作り方・・・https://oceans-nadia.com/user/13780/recipe/427934

広告

広告

作ってみた!

質問