お気に入り
(47)
ケチャップって、誰もが好きな甘い味が魅力です。 冷凍のイカをホットケーキミックスのふわふわ衣に包んで揚げて、ケチャップで和えました。 ホットケーキの甘い衣が、オトナもハマる味わいに。さらにケチャップで和えれば、取り合いになるおいしさですよ🎶パンにも、ごはんにも、お弁当にもぴったりです。
■いかの水分はしっかりと取ってください。 ■刺身用のいかでもできますが、薄くて食べ応えがないかもしれません(そしてちょっぴりお高いので、ぜひ冷凍の分厚いイカでどうぞ。シーフードミックスに入っている、アレです。) ■ケチャップと和えるときは、箸で傷つけないように、へらでそーっと和えてください。
■いかは解凍し、しっかりと水分をふき取っておきます。(冷凍になっているいかは身が厚いソデイカという種類で価格も安く今回のレシピにぴったりです♡安くて美味しいとか最高です!)
A ホットケーキミックス80g、ビール70ccを混ぜ合わせます。 ビールがなければ無糖の炭酸水を使うとカリッと仕上がりますよ🎶 揚げればアルコールが飛ぶので、お子様も食べられます!
しっかりと水分をふき取ったいかに塩こしょうをします。 片栗粉を全体にまぶしておきます(衣が付きやすくするためなので、ざっくりとで構いません!)
サラダ油を170℃前後に熱し、両面がきつね色になるまで揚げます。 油に入れるとぷっくり膨らむので、入れすぎないようにしてくださいね。
衣付けから揚げまで、竹串が大活躍します!箸で触るとベトベトするのが、竹串で刺すことでそのストレスもありません! 裏返しもたこ焼きの要領で完璧です!
こんがりと揚がりました。この時点で食べても、外はこんがりなかはふんわりでかなりおいしいんです。 ぜひ、つまみ食い用に多めに作ってくださいね。
フライパンに5⃣と混ぜ合わせたB ケチャップ大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1、醤油小さじ1/2、タバスコお好みでどうぞ。を入れて全体が絡んだら完成です。 衣がケチャップソースを吸うので、すぐに絡みます。箸で触ると衣が破けやすいので、へらで軽く混ぜるか、フライパンをあおる程度がベストです。
ちょっぴり濃い味なので、多めのサラダ(ドレッシングなしの水菜やベビーリーフなど)と一緒に食べたり、ごはんにのせてもおいしですよ。
【保存について】 作り置きできない程すぐなくなってしまいますが、1~2日であればおいしくたべられます。お弁当にもどうぞ♡
373350
むっちん(横田睦美)
製菓学校を卒業後、都内のパティスリーに就職。その後、業務用製菓・調理道具店に勤める傍ら料理家のアシスタントを経験。 プロの料理人やパティシエとのやり取りをするうちに、より料理への知識を深める。 食品会社での営業・パティスリー向けのレシピ開発を担当。 𓇼 永遠の東南アジアトラベラー。アジア料理は作るのも食べるのも大好き。手作りの調味料が得意です。 𓇼 「お菓子作りは"理論"と"感覚"」とはいえむずかしく考えず、誰が食べても「シンプルにおいしい!」そんな料理やお菓子を提案しています。 𓇼 2021年5月初の著書となる『極上だれでパパッとごはん』を発売。