れんこんの食感を楽しむために輪切りと縦切りで楽しむピクルスです。常備して、トッピングを変えてもワインが進むおつまみになります。
お好みでクミンシード・オリーブオイル・粒マスタードをつけてもワインに合います。
耐熱容器は煮沸消毒しておく。
れんこんは皮を剥き、半分は1㎝の輪切りにし もう半分は食べやすい大きさに縦切りにする。
鍋にお湯を沸かし、少量の酢を入れ(分量外) 輪切りのれんこんから2分茹でる。 1分経過したら縦切りれんこんを加え、水を切っておく。
Aを小鍋に入れ火にかけ、沸騰して砂糖・塩が溶けたら火を止める。
耐熱容器に②を入れ、③を上からかける。 ラップでピタッとふたをしそのまま粗熱を取る。 冷蔵庫で5~6時間または一晩置いてできあがり。
133231
築山紀子
【ちょっと素敵に、ちょっと華やかに。ワインを添えたくなる一皿を。】 J.S.A.ワインエキスパート C.P.A.チーズプロフェッショナル フリーライター(ワインサイトなどWEBサイトで執筆中。) (企業様WEBサイト記事ライティング/ワインコラム執筆/料理レシピ/写真/レシピ開発/商品紹介) 「おしゃれ」「おもてなし」「お酒に合う」「ヘルシー」なレシピ作成。 ワインのおつまみは、知識を活かしワインタイプ別に創作しています。 プライベートでは、2歳児男の子ママ奮闘中です。