お気に入り
(62)
刺身用サーモンを使ってなめろう風にしたおつまみです。洋風に仕上げ、ワインのおつまみに。ロゼワインが似合う春の季節にも。簡単でお酒が進むので、おもてなしにも。
少量の赤ワインビネガーを入れ、酸味とコクをプラスしています。無ければ、レモン汁でも。酸味が少量入るとバランスが良くなります。 ぶぶあられで香ばしい香りをプラスし、スパークリングワインにも合う!
長ねぎ・生姜はみじん切りする。 サーモンは1㎝角に切る。
まな板の上で①を合わせ、赤ワインビネガー・オリーブオイルをかけ、みそをのせる。 包丁を使用し、お好みの食感になるまで叩く。 (サーモンが食感が残る程度でも、粘るくらい叩いても、美味しいです。)
粗く刻んだアーモンドを混ぜる。 全体をまとめてお皿に盛る。
食べる直前に、ぶぶあられを添えてできあがり。 (カリカリ食感が美味しいので、食べる直前にかけてください。)
372557
築山紀子
料理研究家
自宅でのおつまみ付きワイン教室を経て、 現在は、ワインや料理系のWEBサイトにて、ワインやチーズの知識・レシピをご紹介しています。 (企業様WEBサイト記事ライティング/ワインコラム執筆/料理レシピ/写真/レシピ開発/商品紹介) 「ワインが美味しくなるおつまみ・チーズ料理レシピ」 ワインのおつまみは、知識を活かしワインタイプ別に創作。 チーズレシピは、ナチュラルチーズからプロセスチーズまで、幅広く使用しています。 野菜・果物との組み合わせなど、なるべくヘルシーで心も身体も喜ぶ料理が好きです。 家族は、夫と、3歳児男の子の3人家族です。