レシピサイトNadia
デザート

2種の割チョコレート

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30冷ます時間省く

バレンタインの贈り物にも、ナッツとドライフルーツがざくざくおいしい割チョコレート。見た目にも華やかになるので、2種類同時に作ってプレゼントしてもいいかも。スイート(甘口)ワインにもよく合いますよ。

材料6人分

  • ビターチョコレート
    3枚
  • レーズン
    20g
  • ピーカンナッツ
    20g
  • ホワイトチョコレート
    3枚
  • ピスタチオ
    10g
  • クランベリー
    10g

作り方

  • 1

    ピーカンナッツ、ピスタチオは乾煎りする。

  • 2

    ビターチョコレート、ホワイトチョコレートを刻む。

  • 3

    ボールにビターチョコレート2/3を入れ湯煎にかける。 50度で湯煎から離し、1/3を入れ32度まで落として滑らかにする。

  • 4

    オーブンシートにビターチョコレートを流し、レーズンとピーカンナッツを散らす。

  • 5

    ボールにホワイトチョコレート2/3を入れ湯煎にかける。 40度で湯煎から離し、1/3を入れ29度まで落として滑らかにする。

  • 6

    オーブンシートの上にホワイトチョコレートを流し、刻んだピスタチオとクランベリーを散らす。

    2種の割チョコレートの工程6
  • 7

    常温で固まるまで冷やす。

ポイント

チョコレートは繊細なので、温度計があるといいと思います。

作ってみた!

質問