レシピサイトNadia
主食

レンジで簡単ホワイトソースの卵のせ焼きカレー【リメイク】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

カレーのルーが1人分くらいしか残ってなかったのでそういう時にとっても便利なこれ。 そのままカレーをかけてチーズをのせて焼くのも美味しいけど オススメはやっぱりホワイトソース入り! まろかやになるうえ、簡単にレンジで出来るのでオススメです。

材料(お好みの分量)

  • ご飯
    適量
  • カレールー
    適量
  • ピザ用チーズ
    適量
  • 1個(お好みでもっとのせても)
  • 薄力粉
    20g(ホワイトソース用)
  • マーガリン
    20g(ホワイトソース用)
  • 牛乳
    200ml(ホワイトソース用)

作り方

  • 1

    グラタン皿にご飯を敷きつめ、温めたカレールーをかけ、そのうえにホワイトソースをかけて卵をのせる。

    レンジで簡単ホワイトソースの卵のせ焼きカレー【リメイク】の工程1
  • 2

    ピザ用チーズをたっぷりのせてトースターで10分(焼き色がつくまで)焼く。

  • 3

    【ホワイトソースの作り方】 耐熱ボウルに薄力粉とマーガリンを入れてラップせず電子レンジ(500w)で2分加熱する。熱いうちに泡だて器で混ぜ、数回に分けて半量の牛乳を加えながら混ぜてなめらかにする。

  • 4

    再度2分加熱し、残りの牛乳を数回に分けて加えながら混ぜる。

  • 5

    再度2分加熱して、泡だて器でよく混ぜる。

ポイント

ホワイトソースは味がついていないので、他の用途(パスタとか)で使う場合は、 途中でコンソメと塩、こしょうを加えることをおすすめします♪ あと、ちょっと硬めなので、もう少し柔らかくしたい場合は牛乳の量で加減して下さい!!

広告

広告

作ってみた!

質問