レシピサイトNadia
    デザート

    【超濃厚抹茶生チョコタルト】抹茶好きさんへ♪混ぜて冷やすだけ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 30冷蔵庫で冷やす時間は除く

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    市販のお手軽材料で簡単に作れます!混ぜて冷やすだけの超簡単レシピ♡ 娘の誕生日に作ったら、家族に大好評だったので、バレンタイン用にまた作りました♪ハートないですけど!笑 ヘルシーではないですけど、一度にいっぱい食べるものではないので!笑 ちょっとずつ楽しんでくださいね!濃厚でめっちゃ美味しいです!是非お試しください♡ タルトは市販のクッキーならなんでもOK🙆‍♀️使いやすいクッキーは下準備の工程写真にのせました♪バターを使わずに溶かしたビターチョコを使うので、ほろ苦でめっちゃ美味しいです♡

    材料(15㎝の型1台分)

    • ココアクッキー
      28枚(1枚8.1gのものを使用しています(種類は問いません))
    • ビターチョコレート
      100g(カカオ72%使用)
    • ホワイトチョコレート
      200g
    • 生クリーム
      1パック(200ml)(植物性クリームを使用)
    • 抹茶パウダー
      大さじ2

    作り方

    • 0

      下準備
      今回使用した材料です。 15㎝のケーキ型(底がはずれるもの)に底と周りに薄くサラダ油を塗り、クッキングペーパーを貼り付ける。

      【超濃厚抹茶生チョコタルト】抹茶好きさんへ♪混ぜて冷やすだけの下準備
    • 1

      ①ジップロックにココアクッキーを入れ、麺棒を上から転がしながら細かくなるように砕く。 ビターチョコレートは、耐熱ボウルに入れ、ラップなしで500Wのレンジで1分加熱し、かき混ぜ、再び30秒加熱し、かき混ぜ、更に20秒ほど加熱し溶かす。 ② 砕いたクッキーに溶かしたビターチョコレートを加え、よく揉みこみ、全体になじんだら、ケーキ型に入れ、コップなどの底で押し付けながら、底と周りにクッキーを押し固めていく。 冷蔵庫で冷やしておく。

      【超濃厚抹茶生チョコタルト】抹茶好きさんへ♪混ぜて冷やすだけの工程1
    • 2

      生クリーム100ml(半量)にホワイトチョコレートを割り入れ、ラップなしで500Wのレンジで1分30秒加熱し、かき混ぜ、再び30秒ほど加熱し溶かす。35℃位まで冷ます。 ボウルに残りの生クリーム100mlを入れ、ハンドミキサーで混ぜ、途中、抹茶パウダーを2~3回に分けて入れる。(固めのクリーム状)

      【超濃厚抹茶生チョコタルト】抹茶好きさんへ♪混ぜて冷やすだけの工程2
    • 3

      ①ホワイトチョコの入った耐熱ボウルに、抹茶クリームを加え、つやが出るまでゴムベラで混ぜる。 ②型に流し入れる。

      【超濃厚抹茶生チョコタルト】抹茶好きさんへ♪混ぜて冷やすだけの工程3
    • 4

      ラップをして冷蔵庫で2時間以上冷やし、仕上げに抹茶パウダー(分量外)を茶こしでかける。 型からだしたら完成!

      【超濃厚抹茶生チョコタルト】抹茶好きさんへ♪混ぜて冷やすだけの工程4

    ポイント

    生クリームにホワイトチョコを溶かしたら、35℃位まで冷ましてください(どんな方法でもOK)熱すぎると抹茶クリームのホイップが溶けてしまいますし、逆に冷たすぎるとホワイトチョコがかたまってしまいます♡ ビターチョコレートはカカオの濃度が高いものがオススメです♡

    作ってみた!

    質問