水をゆるめにゼラチンで固めるだけのシンプルな節約・低カロリーなおやつ。 砂糖を入れず、食べるときに黒蜜をかけるだけ。きな粉をかけても美味しいです。
・水を一度沸騰させることで、カルキを抜きます。 ・ふやかしたゼラチンに、少しずつ熱湯を入れながら混ぜると、しっかりと溶けます。
A 粉ゼラチン5g、水大さじ2を合わせ、粉ゼラチンをふやかす。
水をポットか小鍋で沸騰させる。
A 粉ゼラチン5g、水大さじ2に少しずつ熱湯を入れて混ぜ、完全に溶かす。
容器に入れ、あら熱がとれたら冷蔵庫で3時間冷やし固める。
黒蜜をかけていただく。
435626
ユウミ
東京学芸大学卒。 料理研究家。専門スポーツは陸上競技の競歩と中長距離。 おもにスポーツを頑張る女性やお子様が、食べることを楽しみながら強く・健康になれるよう、願いを込めたレシピのほか、 保育経験を生かし大人と子どもが一緒に料理を楽しめるレシピを開発している。 自身の競技や周りの人と向き合う中での「こんなレシピがあったらいいな」を丁寧に考え続ける。 ◯経験スポーツはトレイルランニング、駅伝、競歩、中長距離。 現在も市民ランナー・ウォーカーとして大会に出場を続けている。 ○2019年節約レシピコンテストグランプリ🥇、Nadia magazine vol.3掲載 ○放課後児童支援員資格保有。おもに食育担当として、子ども達に料理の楽しさや食べることの大切さを伝えてきた。