レシピサイトNadia

まだまだ食べたい♪「ひんやりスイーツ」まとめ

まだまだ食べたい♪「ひんやりスイーツ」まとめ
  • 投稿日2022/08/27

  • 更新日2022/08/27

そろそろ夏の終わりが近づいてきましたね。でも、まだまだ冷たいスイーツを食べたーい! という方におすすめの「ひんやりスイーツ」レシピを集めました。手軽に作れるものばかりなので、お菓子作り初心者の方にも◎。食後のお口直しのデザートにもどうぞ♪

《喫茶店のコーヒーゼリー》ぷるぷる食感♪レンジで一発

1.《喫茶店のコーヒーゼリー》ぷるぷる食感♪レンジで一発

調理時間5(冷やす時間は含まない)

このレシピを書いたArtist

☆☆大好きなコーヒーゼリーのレシピを再現☆☆ ある喫茶店で食べたコーヒーゼリーが忘れられず…簡単な作り方で真似してみました。 なんとレンジで一発!しかもタッパーに材料を入れて2分加熱するだけです。(はかりも不要) 超簡単なのにぷるぷるの食感に仕上がり、にごりなくすっきりとしたクリアな味わいに。ひんやりちゅるんとしたのど越しがまた最高です。そのまま食べても美味しいですが、アイスをのせるともう無敵!夏の熱った体にひんやり染みわたります☆

材料

水、インスタントコーヒー(ブラック)、砂糖、ゼラチン、お好みでコーヒーフレッシュやアイスクリームなど

作ってみた!

レビュー(8件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/07/05 14:54

    ブレンディーで作りました☕︎ ビターな感じでシロップをいれてちょうど良い甘さに😻💕冷えてるゼリーとアイス🍨でとても美味しいです🤤素敵なレシピをありがとうございます🍀
    のりのり☆の作ってみた!投稿(《喫茶店のコーヒーゼリー》ぷるぷる食感♪レンジで一発)
  • したーん
    したーん

    2024/08/20 06:15

    牛乳を入れて頂きました🥛🩶 程よい甘みで美味しかったです☺️☕️
    したーんの作ってみた!投稿(《喫茶店のコーヒーゼリー》ぷるぷる食感♪レンジで一発)
  • なつ
    なつ

    2025/02/15 21:52

    バレンタイン当日の夕食作り中に作り、アイスが完成するまで時間が掛かったので、1日遅れのバレンタインとして食べました! 旦那が、これ美味いッと言ってくれました! 最高なレシピありがとうございます!
    なつの作ってみた!投稿(《喫茶店のコーヒーゼリー》ぷるぷる食感♪レンジで一発)
【簡単おやつ】豆乳のパンナコッタ~マンゴーソース~

2.【簡単おやつ】豆乳のパンナコッタ~マンゴーソース~

調理時間10(冷やし固める時間は除く)

このレシピを書いたArtist

豆乳を使った優しい味わいのパンナコッタです。 食感も柔らかめのプルプルに仕上げました。 マンゴーソースもレンジで簡単に作れます。 低カロリーで、甘さ控えめの身体に優しいおやつです。

材料

冷凍マンゴー、きび砂糖、レモン汁、無調整豆乳、きび砂糖、粉ゼラチン、バニラエッセンス

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 咲月
    咲月

    2024/02/02 11:56

    冷凍マンゴー🥭で作ってみました! とても美味しくできたので、また作ってみたいと思います。
    咲月の作ってみた!投稿(【簡単おやつ】豆乳のパンナコッタ~マンゴーソース~)
いちごのレアチーズアイスケーキ【簡単、混ぜるだけ】

3.いちごのレアチーズアイスケーキ【簡単、混ぜるだけ】

調理時間5(冷やし固める時間を除く)

このレシピを書いたArtist

クリームチーズを常温に戻したらあっというま!混ぜるだけ、簡単なアイスケーキです。お子さんとも作れます。

材料

クリームチーズ、いちごジャム、上白糖、レモン汁、ビスケット
混ぜて冷やすだけ!濃厚抹茶ムースケーキ

4.混ぜて冷やすだけ!濃厚抹茶ムースケーキ

調理時間15(冷やす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

濃厚!混ぜて冷やすだけの、本格的な味の抹茶ムースケーキです。抹茶好きには絶対にたまらない、抹茶専門店も顔負け、口溶けが最高に良い抹茶ムースケーキです!お土産などにもぴったりです。ぜひお試しください!

材料

ゼラチン、水、牛乳、抹茶、グラニュー糖、生クリーム、抹茶

作ってみた!

レビュー(22件)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/04/05 23:44

    プルンプル~ン😆💕 滑らか食感が楽しい~😄✨ なんてったって、豆乳生クリーム+豆乳を代用したので超ヘルシー😉✌️ 甘過ぎず大人なお抹茶スイーツに仕上がり、とっても美味しかったです😌💓 素敵レシピ有り難う😋💜
    とのちゃまの作ってみた!投稿(混ぜて冷やすだけ!濃厚抹茶ムースケーキ)
  • サクちゃん
    サクちゃん

    2024/05/25 10:31

    滑らかでとっても美味しかったのですが 2層になってしまいました...😥💦 何か理由があるのでしょうか...?
    サクちゃんの作ってみた!投稿(混ぜて冷やすだけ!濃厚抹茶ムースケーキ)
  • provecho.afuri
    provecho.afuri

    2021/07/01 05:44

    何度もリピしてます。濃厚で美味しいです。抹茶スイーツの定番になりました。
    provecho.afuriの作ってみた!投稿(混ぜて冷やすだけ!濃厚抹茶ムースケーキ)
材料2つ!混ぜて冷やすだけ【ふわふわチョコアイス】

5.材料2つ!混ぜて冷やすだけ【ふわふわチョコアイス】

調理時間10(冷やす時間は除く)

このレシピを書いたArtist

すぐに作れる材料2つのアイスクリーム♡ お家で作るアイスは、子供と一緒に作れて甘さなども自分好みに調節出来るのでオススメです! 濃厚なチョコレートがたまりません♪

材料

チョコレート、生クリーム
桃ヨーグルトアイス。混ぜて冷凍するだけの簡単スイーツ!

6.桃ヨーグルトアイス。混ぜて冷凍するだけの簡単スイーツ!

調理時間5(冷やし固める時間を除く)

このレシピを書いたArtist

簡単!角切りの桃、生クリーム、ヨーグルト、砂糖を混ぜて冷凍するだけ! フリーザーバッグで作り、バッグの外からもみもみすれば、ふんわりした食感に。 そのまま食べるにはやや甘みが少ない桃でもおいしくできました♪ 生クリームたっぷりでリッチな味わい。ヨーグルト入りで甘ったるくなりません。 【果物ひとくちメモ】桃はふっくらと丸く、皮のピンク色が濃いものが甘くておいしいです。桃がかたい場合は、新聞紙やキッチンペーパーで包み、風通しの良いところにおいて、追熟させてからお召し上がりください♪

材料

桃、生クリーム、ヨーグルト、砂糖

作ってみた!

レビュー(4件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/08/23 21:35

    大好きな硬い桃が、柔らかくなってきたところで…コレを作ってみました✨ まゆのさんの真似っこです😄 ご飯食べ終わって、私の洗いものも終って…家族皆がマッタリしてる所に…この隠し玉( ̄ー ̄)ニヤリ 皆が喜ぶ💕喜ぶ🎶 まゆのさん、本当にコレ美味しいね🥰 材料混ぜて揉んで冷やしてまた、揉んだだけ☝️
    ゆみの作ってみた!投稿(桃ヨーグルトアイス。混ぜて冷凍するだけの簡単スイーツ!)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/09/13 14:43

    頂き物の黄桃を昨日は、普通に剥いて食べたのですが…白頭に比べると甘みがイマイチ😥(貰っておきながら失礼だけど💦) コンポートとか考えたけど、まだ暑いからアイスが良いと思い、黄桃でリピしました😁 うん、狙い通り👍白桃には及ばないけど美味しくできました✨(写真は、姑さんお裾分け分)
    ゆみの作ってみた!投稿(桃ヨーグルトアイス。混ぜて冷凍するだけの簡単スイーツ!)
  • まゆの
    まゆの

    2024/08/01 20:04

    明日から不在だっちゅーのに、イイ感じの桃が!!!🍑🍑🍑 剥いたら変色しちゃうし💦と、悩んでいたら お助けレシピ発見💡´- 桃味のヨーグルトアイスって感じかな? 全部 潰した訳じゃないから、所々ゴロッとした桃が出てくるのも嬉しい(#^.^#) 分量外の桃をトッピングして、更に桃感🆙🆙🆙サッパリ美味しかったです😆👍✨
    まゆのの作ってみた!投稿(桃ヨーグルトアイス。混ぜて冷凍するだけの簡単スイーツ!)
加熱時間5分!なめらかプリン

7.加熱時間5分!なめらかプリン

調理時間20(冷やす時間除く)

このレシピを書いたArtist

なるべく加熱時間を少なくしたレシピです! オーブンも、蒸し器も使わず鍋で作ることができます! とろけるような食感でとっても食べやすいプリンです♪

材料

卵、グラニュー糖、牛乳、バニラオイル、【カラメル】、グラニュー糖、水、水

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 807158
    807158

    2022/12/15 18:04

    バニラオイルの変わりはありますか?
カフェオレ好きさんのための【大人のカフェオレティラミス】

8.カフェオレ好きさんのための【大人のカフェオレティラミス】

調理時間10(冷やす時間除く)

このレシピを書いたArtist

めっちゃ美味しいティラミスが出来ました。自画自賛。 カフェオレ好きさんは是非試して頂きたい。 スポンジは市販の切れ端カステラを使用しました。 甘すぎず、くどくないので、いくらでも食べられそう! みんなでシェアして食べて下さいね。

材料

クリームチーズ、生クリーム、砂糖、市販のカステラ、ココアパウダー、お湯、インスタントコーヒー、砂糖

作ってみた!

レビュー(3件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/08/25 15:32

    コーヒークリームサンドを使ってカフェオレティラミスにしました😋💕 クリームチーズと生クリームにコーヒーシロップが入っていてコーヒークリームサンドにもコーヒークリームが入っているのでコーヒー好きに堪らない美味しさになりました🥰💕 クリームが余ったのでグラスに入れてコーヒークリームサンドの半分を入れココアパウダーをかけました😄✨ ブラックコーヒーと一緒にCoffeeTime☕✨ ココアパウダーとティラミス優しい甘味最高でした😋💕 美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(カフェオレ好きさんのための【大人のカフェオレティラミス】)
  • chai
    chai

    2025/01/04 20:45

    ホント、簡単で、スゴク美味しい! 1回目から2週間ほどで2回目作りました♪笑 夫、子供達、父母ともに大好評でした❤️ 美味しいレシピ✨をありがとうございます❣️😊
    chaiの作ってみた!投稿(カフェオレ好きさんのための【大人のカフェオレティラミス】)
  • きほ
    きほ

    2024/08/20 19:40

    おいしい😋 下をカステラからクッキーに変更して とリクエストをされました
    きほの作ってみた!投稿(カフェオレ好きさんのための【大人のカフェオレティラミス】)
【冷やしてもモチモチ】豆腐で作れる!冷やしみたらし団子

9.【冷やしてもモチモチ】豆腐で作れる!冷やしみたらし団子

調理時間20

このレシピを書いたArtist

★【お豆腐で作る白玉だんご】 冷やしても固くならず、モチモチです。 お豆腐は3連パックのひとつ分、白玉粉は100gです。 ★お団子は耳たぶの固さにと言われますが、この分量で作れば、耳たぶの固さになります。 ★【たれは電子レンジで簡単に】 片栗粉も加えて、たれは電子レンジでとろ〜りとろみがつきます。 ★【たれに味の素®︎使用】 お菓子に味の素®︎?と思われるかもしれませんが、お醤油の量を減らして、味に深みが出ました。

材料

白玉粉、絹ごし豆腐、砂糖、しょうゆ、味の素、水、片栗粉

作ってみた!

レビュー(2件)
  • ukinko
    ukinko

    2022/09/13 12:35

    とても美味しかったです!家族にも大好評でした! あんが上品で食べやすくて、またすぐにでも作りたいです(^o^) 余談ですが、みたらしのあん以外でこのお団子に合うものってありますか?唯一、二男だけが甘辛いあんが苦手なんです…
  • 小春(ぽかぽかびより)Artist
    小春(ぽかぽかびより)

    2020/10/20 21:43

    あまりにも美味しすぎて、娘が「このたれ、飲めるわ!」って感動していました。醤油辛くないし、甘すぎないし、売っているみたらし団子は、もう食べれなくなりました。あーぴんさんのレシピで、これから作ります!!!❤️
    小春(ぽかぽかびより)の作ってみた!投稿(【冷やしてもモチモチ】豆腐で作れる!冷やしみたらし団子)
【板チョコ・簡単】なめらかチョコバナナムース

10.【板チョコ・簡単】なめらかチョコバナナムース

調理時間10(冷やし固める時間を除く)

このレシピを書いたArtist

泡立て不要。混ぜていくだけの簡単ムース風デザートです。子どもと作れます。

材料

バナナ、板チョコ、生クリーム、牛乳、粉ゼラチン、(トッピング用)バナナ、(好みで)ミント
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告