レシピサイトNadia
デザート

加熱時間5分!なめらかプリン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20冷やす時間除く

なるべく加熱時間を少なくしたレシピです! オーブンも、蒸し器も使わず鍋で作ることができます! とろけるような食感でとっても食べやすいプリンです♪

材料4人分(100mlプリン型使用)

  • 2個
  • グラニュー糖
    大さじ3
  • 牛乳
    240ml
  • バニラオイル
    5滴
  • 【カラメル】
     
  • グラニュー糖
    大さじ2
  • 大さじ1
  • 大さじ1(色止め用)

作り方

  • 1

    【カラメル】 鍋、もしくはフライパンにグラニュー糖、水を入れ弱火で加熱する。 この時絶対触らないで下さい。

    加熱時間5分!なめらかプリンの工程1
  • 2

    飴色になり、色むらが出始めたら軽く左右に傾けて均一にする。 茶色になったら火を止め色止め用の水を入れる。 ※色止め用の水を入れる際、跳ねるので油はねガードなどの使用をお勧めします。

    加熱時間5分!なめらかプリンの工程2
  • 3

    プリン型にカラメルを注ぐ。

    加熱時間5分!なめらかプリンの工程3
  • 4

    【プリン液】 ボウルに卵、グラニュー糖を入れよく混ぜたら牛乳、バニラオイルを入れよく混ぜる。

    加熱時間5分!なめらかプリンの工程4
  • 5

    プリン液はザルで濾し、プリン型に注ぐ。

    加熱時間5分!なめらかプリンの工程5
  • 6

    鍋の底にクッキングペーパーや布巾などを敷きその上にプリン型を並べ、熱湯をプリンの2/3くらいまで注ぐ。

    加熱時間5分!なめらかプリンの工程6
  • 7

    蓋をして中火で1分、弱火で4分加熱し火を止めて15分放置します。 (鍋と蓋の間に布巾など挟むと蒸気が落ちないです)

    加熱時間5分!なめらかプリンの工程7
  • 8

    ゆすってみてどろっとしていなければ鍋からおろし、粗熱を取ったら冷蔵庫で冷やす。 (まだどろっとしているようなら弱火で1分加熱し10分放置してください)

    加熱時間5分!なめらかプリンの工程8
  • 9

    ステンレスを使用してる場合、型から外す時はシフォンナイフを使って外すと綺麗に外れます。 シフォンナイフがない場合は竹串などで周りをぐるっと外してください。

    加熱時間5分!なめらかプリンの工程9
  • 10

    お好みでホイップやさくらんぼを飾る。(分量外)

ポイント

お使いのプリン型、鍋、気温によって加熱時間は変わってきますが調節して作っていただけると嬉しいです。

広告

広告

作ってみた!

  • 807158
    807158

    2022/12/15 18:04

    バニラオイルの変わりはありますか?

質問

広告

広告