お気に入り
(277)
娘も大好きなおやつ♡ 卵不使用、砂糖と油控えめのヨーグルトポムポムです。 りんごがとても甘くなっておいしいので、大人のおやつとしても♪ 牛乳とヨーグルトを使った、カルシウムたっぷりのレシピです。 丈夫な歯や骨を作るために大切なカルシウムですが、実は吸収率が低い栄養素。カルシウムの吸収を助けるビタミンDや吸収されたカルシウムを骨に取り込む働きのあるビタミンKを一緒にとるとよいでしょう。 牛乳は乳糖やたんぱく質の働きにより、カルシウムの吸収率が高いと言われる食品です♪ 今回は鉄分も補えたら…とレーズンも加えました☆
・薄力粉を加えたら、切るように混ぜる。 (ダマにならないように注意する。) ◎冷凍保存可 常温で保存していても、食べる前に少しレンジで温めると、よりおいしくなります♪
・りんごは皮をむいて芯を除き、くし型の薄切りにし、長さを半分に切っておく。 ・レーズンは湯通しし、細かく刻んでおく。 ・A 薄力粉120g、ベーキングパウダー小さじ1は合わせてふるっておく。 ・オーブンに予熱を入れておく(190℃)。
ボウルに砂糖・ヨーグルト・牛乳・米油を入れ、よく混ぜる。
A 薄力粉120g、ベーキングパウダー小さじ1を加え、なめらかになるまで切るように混ぜる。
型に生地を半量流し入れ、りんごを全体に敷き詰め、レーズンをちらす。
残りの生地を流し入れ、残りのりんごをのせ、オーブンで焼く(35〜40分)。 ☆りんごが焦げそうな場合は、途中でアルミホイルをかぶせてください。
食べやすい大きさに切り分け、器に盛り付ける。
407177
植草 真奈美
管理栄養士・フードコーディネーター Concept▷▷ その想いを、おいしいに。 ママの家族への想いが “おいしい”ひと皿になるように栄養素や食材の組み合わせ、思わず作りたくなるワンポイントなど管理栄養士の視点をプラスしたレシピをお届けします♪ 手作りは大切な人へ気持ちを伝えることができるから、たくさんの人に手作りの楽しさや喜びを知ってもらえたら嬉しいです。 このレシピの先にママの笑顔と家族の幸せな時間が広がりますようにー。 About▷▷ 子どもと楽しむおうちごはん。 離乳食や子どものごはん、手作りおやつをメインに、家族で楽しめるレシピです。 special♡離乳食 まだ会話のできない赤ちゃんにも「おいしい」はちゃんと伝わるんですよね。 大変なイメージのある離乳食ですが、振り返ると本当に一瞬。 一生に一度、今しかないかけがえのない期間を1人でも多くのママに楽しんでもらいたい―そんな想いを込めて、簡単で誰でも作りやすい離乳食レシピをお届けします。 ー書籍ー はじめてでもかんたんにフリージング 安心な離乳食(春陽堂書店) オートミール健康レシピ(扶桑社) ―資格― 管理栄養士/フードコーディネーター/乳幼児食指導士/栄養教諭 中学校教諭一種免許状(保健体育)/高等学校教諭一種免許状(保健体育) 健康運動実践指導者/スポーツリーダー