口の中でゼリーが溶けるとだしの風味が広がります。キラキラと見た目にもきれいなのでおもてなしメニューにも使えます。 サラダはもちろん、ゆでたエビや鶏ハム、豆腐など色々と使えます。
鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら鰹節屋の割烹だしパックを加えて3~5分煮だす。だしが取れたらパックを取り出す。
弱火にしてA 醤油大さじ4、みりん大さじ2、砂糖大さじ2を加えて混ぜ、砂糖が溶けたらゼラチンを加えて火を止めゼラチンが溶けるまでよく混ぜる。
バットなどに流して粗熱を取り、酢を加えてよく混ぜラップをして2時間ほど冷やし固める。 固まったらスプーンで細かく崩しゴマ油をかけて混ぜれば出来上がりです♪
酢の代わりに柑橘汁やレモン汁などを入れても美味しいです。酢はゼラチンの凝固を妨げますので、ゼラチンを加えて良く溶かし、粗熱が取れてから加えてください。
レシピID:478983
更新日:2024/03/29
投稿日:2024/03/24