レシピサイトNadia

かけるだけでごちそうに♪「簡単たれ&ドレッシング」

かけるだけでごちそうに♪「簡単たれ&ドレッシング」
  • 投稿日2022/07/13

  • 更新日2022/07/13

今回は、身近な材料でパパッと簡単に作れる「万能だれ」と「ドレッシング」をご紹介します。シンプルな料理がたれをかけるだけであっという間にごちそうに変身! また、美味しい手作りドレッシングがあれば、野菜が苦手でもモリモリ食べられちゃいますよ♪

家にあるもので♡超簡単!彼が喜ぶ『手作り胡麻ドレッシング』

1.家にあるもので♡超簡単!彼が喜ぶ『手作り胡麻ドレッシング』

調理時間1

このレシピを書いたArtist

家にあるもので簡単にめっちゃ美味しい胡麻ドレが完成♡市販の胡麻ドレは甘みが強くて苦手な彼も、この胡麻ドレは最高に美味しいといつも喜んで食べてくれます♡混ぜるだけで作れちゃう手軽さに加え、買うより断然安く作れる最強のコスパ☆また、ドレッシングいつも余って気づいたら賞味期限が過ぎてるというお悩みも解決!!半量や1/4量、お好みで使いたい分量だけ作れて無駄がありません♡是非、お試しください。

材料

マヨネーズ、醤油・水、酢・砂糖、白ごま、ごま油

作ってみた!

レビュー(12件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/03/28 18:16

    市販品の胡麻ドレッシングがなくなったので、作ってみました😊 春キャベツのサラダにかけてみました💕 甘さ控えめで、入り胡麻の食感がたまりません😋 いくらでも食べれますぅ〜😹
    コスモスの作ってみた!投稿(家にあるもので♡超簡単!彼が喜ぶ『手作り胡麻ドレッシング』)
  • とんとこ
    とんとこ

    2025/02/11 10:16

    めちゃくちゃ美味しいです! 自分で作ってたゴマドレは砂糖が入りすぎてて、こちらのレシピに感謝です✨また作りますー!
    とんとこの作ってみた!投稿(家にあるもので♡超簡単!彼が喜ぶ『手作り胡麻ドレッシング』)
  • RON♪RON
    RON♪RON

    2025/01/21 16:21

    ごまドレッシング…手作りいいですね🙆👍 サラダにかけて食べよう!🥰🤎 味見したらおいしいかった!!😊💕 これからはこのレシピで作ります🙆💜 簡単に作れてサイコー💕🙆👍 素敵なレシピありがとうございます🎵💚
    RON♪RONの作ってみた!投稿(家にあるもので♡超簡単!彼が喜ぶ『手作り胡麻ドレッシング』)
しそと茗荷とトマトの絶品万能だれ

2.しそと茗荷とトマトの絶品万能だれ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

豆腐や、サラダ、豚しゃぶや、焼肉!そうめん、うどん、蕎麦など! 万能に使えます^ ^ アボカドにかけてもこれがまた美味しいんですよ♡ 薬膳効果 ☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進  ☆みょうが...熱を冷ます、解毒する、血行促進、集中力を高める。 ☆しそ...食欲増進、風邪予防に、ガン予防に解毒作用、殺菌作用、アレルギーの軽減

材料

トマト、しそ、みょうが、昆布茶又は昆布だしの素、砂糖・酢、醤油・オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(2件)
  • けんちゃん
    けんちゃん

    2024/12/27 21:49

    このタレ、めっちゃうめぇ〜🤣 舌👅と心❤️に刺さりました😄
  • 755350
    755350

    2022/06/27 21:28

    もう何度もリピしています!冷奴や冷やし素麺にかけて食べてます💓暑い夏にピッタリ爽やかなお味でホントに美味しい👍やみつきです😋
万能☆バーベキューソース

3.万能☆バーベキューソース

調理時間5

このレシピを書いたArtist

我が家の万能バーベキューソースです。 焼いたお肉、ソテーしたお魚、温野菜。どれにかけてもとっても美味しくしかも簡単に作れるので、必ずと言っていいほどストックしています(^ ^) 冷蔵保存期間は5日になります。

材料

玉ねぎ、赤ワイン、みりん、醤油、ケチャップ、ウスターソース、砂糖、にんにくチューブ、塩

作ってみた!

レビュー(12件)
  • ライトパパ
    ライトパパ

    2024/09/08 19:46

    ハンバーグ用で作ってみました。簡単に作れるのに本格的な味わいで、ソースで酸味や甘味などのバランスが良いと思います。
    ライトパパの作ってみた!投稿(万能☆バーベキューソース)
  • さゆりん
    さゆりん

    2023/10/24 06:22

    玉ねぎのみじん切りを更に追加してみたんですけど、シャリシャリ感もあって美味しかったです😋 食べ切りが良かったので半分の量で作りました👩‍🍳 また作りたいと思いま〜す✨✨
    さゆりんの作ってみた!投稿(万能☆バーベキューソース)
  • 579886
    579886

    2021/09/27 12:39

    つくりました。最高‼️に美味しいです。 簡単でした。
さっと作れて手軽!使い道たくさん♪【和風青じそドレッシング】

4.さっと作れて手軽!使い道たくさん♪【和風青じそドレッシング】

調理時間1

このレシピを書いたArtist

【さっと作れて便利です♪】 酸味とほんのり甘さがバランスよく、青じそが香ってさっぱりすっきり。 サラダの他にも冷ややっこや湯豆腐、とんかつを浸すなど、ポン酢のような感覚でお使いいただけます。 ゆでたスパゲッティに絡め、生野菜をたっぷりのせてマヨネーズもかけたらおいしいサラダパスタに♡

材料

みりん、砂糖、酒、顆粒だし、醤油、酢、サラダ油、青じそ(せん切り)

作ってみた!

レビュー(2件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2025/03/16 19:33

    今日はお魚と一緒にいただきました🐟🌿爽やかな大葉が塩分のない甘鮭に相性ぴったりで美味しかったです🤤おねこさん☻ありがとうございます🙇‍♀
    のりのり☆の作ってみた!投稿(さっと作れて手軽!使い道たくさん♪【和風青じそドレッシング】)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2025/03/06 08:12

    自宅にある調味料で簡単に出来て✨手作り青じそドレッシングとても美味しいです😸冷奴にかけていただきました🍀油はごま油を使いました❣️おねこさん☻素敵なレシピありがとうございました🙂‍↕️
    のりのり☆の作ってみた!投稿(さっと作れて手軽!使い道たくさん♪【和風青じそドレッシング】)
【らくレピ】保存版!簡単すぎる電子レンジで作る万能中華だれ

5.【らくレピ】保存版!簡単すぎる電子レンジで作る万能中華だれ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

★らくに作れる【らくレピ】 揚げない揚げなすのタレが美味しく、タレだけのレシピを考えました。 ★電子レンジで50秒! 冷蔵庫で1週間作り置き保存可能。 ★焼いたり蒸したりしたなすにかけたり、トマトサラダ、オニオンサラダ、きゅうりを漬けたり、冷奴に… ゆでたしゃぶしゃぶのお肉にかけても。万能に使えるタレです。 ★トマトサラダの応用レシピ https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/390387 ★ 揚げないレンチンなすのレシピhttps://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/390425

材料

長ねぎ、砂糖、鶏がらスープの素、しょうゆ、みりん、酢、ごま油、ラー油、白すりごま

作ってみた!

レビュー(4件)
  • たろちゃん
    たろちゃん

    2023/05/21 12:39

    残っていた中華麺で冷やし中華にしました。 家にある調味料で簡単にできて美味しかったです(^^)
  • 露木李
    露木李

    2022/06/22 12:48

    最近暑いので玉葱の微塵切り追加して【冷やしうどん】のつけ汁に利用させて頂きました😊タレ自体濃い味ですが、饂飩に付いている水分で丁度良くなり、お酢の酸味でサッパリとして美味しかったです😋
  • yuki
    yuki

    2020/04/27 18:15

    詳しいお返事を、ありがとうございます! 新玉ねぎをたくさんいただいたので、さっそくスライスオニオンにしてかけて食べてみました。こちらも美味しくて、大量の新玉ねぎがあっという間になくなりそうです^ ^ これ1つあるだけですぐに一品できるので、かなり頼もしいです!冷蔵庫にあるだけで、安心感が(笑)時間があるときに作っておいて、いろいろ試したいと思います!ステキなレシピを、ありがとうございました!!
万能!絶品!我が家のにんたまドレッシング

6.万能!絶品!我が家のにんたまドレッシング

調理時間10

このレシピを書いたArtist

サラダや温野菜、お肉や魚のソテーや唐揚げ!! 茹で豚や茹で鶏に、茹でた海老やホタテにも^ ^ 他にも万能に使えてびっくり美味しいドレッシングです^ ^ 材料をミキサーやフードプロセッサーにかけるだけなので、簡単ですよ! 薬膳効果 ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りを解消、新陳代謝を促進、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に ☆にんにく...滋養強壮、気血の巡りを改善、気分の落ち込みやストレス

材料

にんじん、玉ねぎ、にんにく、酢・マヨネーズ、はちみつ・オイスターソース、昆布茶又は昆布だしの素、塩、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(2件)
  • y
    y

    2020/12/19 10:49

    リピです!ほんとに最高!!
    yの作ってみた!投稿(万能!絶品!我が家のにんたまドレッシング)
  • y
    y

    2020/09/30 18:22

    グリル野菜・チキンに乗せました!!ドレッシングの味最高すぎます!!めっちゃ絶品でした!絶対絶対リピ確定です!
    yの作ってみた!投稿(万能!絶品!我が家のにんたまドレッシング)
友達に教えたくなる!女子ウケ【マヨ•バタ•マスタード•ドレ】

7.友達に教えたくなる!女子ウケ【マヨ•バタ•マスタード•ドレ】

調理時間3

このレシピを書いたArtist

女子ウケ間違いなし!思わずお友達に教えたくなっちゃうドレッシング♪ マヨネーズとバターとマスタードに はちみつ、コンソメ、を加えて 塩で味を整えました♪配合が絶妙! 簡単に出来てホテルの味♪ お肉にも!野菜にも!魚介類にも!

材料

マヨネーズ、溶かしバター、マスタード、顆粒コンソメスープの素、はちみつ、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • まゆの
    まゆの

    2024/09/09 21:04

    『女子ウケ』につられて保存していたレシピ(笑) いつもは市販のドレッシングで食べていた エビとアボカドのサラダに合いそう❤ バターとハチミツが入ってるからかな? コクがあってクリーミー(ღˇᴗˇ)。o💕 マスタードの酸味が程よいから、ねっとりしたアボカドも くどくないし 何よりエビとの相性がバッチリ😆👍✨ なるほど、友達に教えたくなる美味しさだぁ~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 白身魚のフライにもタルタルの代わりに添えたいなぁ- ̗̀💡 ̖́-
    まゆのの作ってみた!投稿(友達に教えたくなる!女子ウケ【マヨ•バタ•マスタード•ドレ】)
簡単絶品*万能ねぎ塩だれ

8.簡単絶品*万能ねぎ塩だれ

調理時間5(冷蔵庫で寝かせる時間除く。)

このレシピを書いたArtist

肉、野菜、何にでもかけたくなる万能なねぎ塩だれです。ねぎ塩タンが大好きな夫のために作った我が家の味♡お好きなものにかけてお楽しみ頂けますと嬉しいです。 ○ねぎは血行をよくし、肩こりや疲労回復にも効果が期待できます。 消化液の分泌を促す働きもあります。

材料

長ねぎ、ごま油、白いりごま、鶏がらスープ顆粒、おろしにんにく、塩、黒こしょう
どんなサラダにも♡『簡単☆たまねぎドレッシング』肉や魚にも◎

9.どんなサラダにも♡『簡単☆たまねぎドレッシング』肉や魚にも◎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

あ、ドレッシングが無い…って時に♡簡単に作れてどんなサラダにも合うたまねぎドレッシング☆買うより全然安く出来ますし、数回分の分量なのですぐに使いきれ冷蔵庫のスペースも取りません♪日持ちも1週間~10日ほど大丈夫なので焦って使う必要もなく嬉しいです(^^)/オイル少なめも嬉しいポイント◎又サラダはもちろんのこと、お肉や魚にかけても美味しいので色んな料理に使えます!ぜひお試しください♪

材料

玉ねぎ、オリーブオイル、みりん、醤油・酢、砂糖・オリーブオイル、塩胡椒

作ってみた!

レビュー(4件)
  • まんま
    まんま

    2024/08/01 21:22

    サラダにかけてもお肉にかけても美味しかったです♪これから玉ねぎドレッシングは自分で作ります!
    まんまの作ってみた!投稿(どんなサラダにも♡『簡単☆たまねぎドレッシング』肉や魚にも◎)
  • バニラ子
    バニラ子

    2023/08/20 13:20

    リピ確です🤗お砂糖をハチミツに変えて作りました🍯お酢を大1レモン汁大1にしました。優しい甘さでフルーティーに仕上がりました。ビーツと紫大根のサラダにかけましたが、ビーツの土臭さが和らいで凄く美味しかったです😋トマト🍅にもめっちゃ合いました。サラダがいくらでも食べれそうです︎🫶
    バニラ子の作ってみた!投稿(どんなサラダにも♡『簡単☆たまねぎドレッシング』肉や魚にも◎)
  • 夜子
    夜子

    2025/03/25 16:54

    トマトとオレガノのサラダに使いました。 簡単で美味しかったです! 乳化の手間が要らないのも嬉しいです。
美味しい簡単!!覚えておきたい【クリーミーごまドレッシング】

10.美味しい簡単!!覚えておきたい【クリーミーごまドレッシング】

調理時間1

このレシピを書いたArtist

【さっと混ぜたらあれにもこれにも使えます!!】 コクがあってまろやかでクリーミー。 サラダ、冷やっこ、お浸し、鍋のつけダレ、しゃぶしゃぶダレに…

材料

マヨネーズ、白すりごま、みりん、醤油、牛乳、砂糖、ごま油、一味唐辛子

作ってみた!

レビュー(2件)
  • Daisuke Nakajima
    Daisuke Nakajima

    2024/06/22 19:20

    美味しい!
    Daisuke Nakajimaの作ってみた!投稿(美味しい簡単!!覚えておきたい【クリーミーごまドレッシング】)
  • 457376
    457376

    2022/02/13 18:15

    簡単でとってもおいしいかったです。家に必ずあるものだけで作れるので、ドレッシングを切らしていたとき、とても助かりました。ごまドレはもう買いません!
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告