レシピサイトNadia

「にんじんドレッシング」28選|手作りが美味しい

「にんじんドレッシング」28選|手作りが美味しい
  • 投稿日2024/12/09

  • 更新日2024/12/09

「激うまドレッシング」20選|混ぜるだけ簡単!
こちらもおすすめ!

「激うまドレッシング」20選|混ぜるだけ簡単!

にんじんの自然な甘みが楽しめる! にんじんを使ったドレッシングのレシピをご紹介します。サラダ以外にも、お肉や魚にかけたりと万能! 栄養豊富なドレッシングをぜひ手作りしてみてくださいね。

万能!絶品!我が家のにんたまドレッシング

1.万能!絶品!我が家のにんたまドレッシング

調理時間10

このレシピを書いたArtist

サラダや温野菜、お肉や魚のソテーや唐揚げ!! 茹で豚や茹で鶏に、茹でた海老やホタテにも^ ^ 他にも万能に使えてびっくり美味しいドレッシングです^ ^ 材料をミキサーやフードプロセッサーにかけるだけなので、簡単ですよ! 薬膳効果 ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りを解消、新陳代謝を促進、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に ☆にんにく...滋養強壮、気血の巡りを改善、気分の落ち込みやストレス

材料

にんじん、玉ねぎ、にんにく、酢・マヨネーズ、はちみつ・オイスターソース、昆布茶又は昆布だしの素、塩、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(2件)
  • y
    y

    2020/12/19 10:49

    リピです!ほんとに最高!!
    yの作ってみた!投稿(万能!絶品!我が家のにんたまドレッシング)
  • y
    y

    2020/09/30 18:22

    グリル野菜・チキンに乗せました!!ドレッシングの味最高すぎます!!めっちゃ絶品でした!絶対絶対リピ確定です!
    yの作ってみた!投稿(万能!絶品!我が家のにんたまドレッシング)
子供も大好き。中華風にんじんドレッシング

2.子供も大好き。中華風にんじんドレッシング

調理時間5

このレシピを書いたArtist

いつものサラダもドレッシングで栄養価アップ!にんじんのβカロテンは、油と一緒に取ると吸収が高まります。 冷やし中華のたれのような味で、くせが無いので、人参嫌いの子供さんにおすすめ。

材料

にんじんすりおろし、お酢、しょうゆ・砂糖・ごま油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 240023
    240023

    2023/11/01 01:02

    生野菜を食べない子どものサラダデビューの為に作ってみましたがとても美味しいです♡自分も市販のドレッシングは飽きていたので嬉しいです。 子ども向けに砂糖を少し多めにしてみました。食べてくれるかな(*^^*)楽しみです♩
  • 464697
    464697

    2021/04/09 17:07

    こんにちわ!何日もちますか?
何にでもかけたくなる!万能!食べるにんじんドレッシング

3.何にでもかけたくなる!万能!食べるにんじんドレッシング

調理時間10

このレシピを書いたArtist

「え、これ、にんじん!?」と初めて食べた人は皆このセリフ。 サラダに、カルパッチョに、焼いたお肉にと、ついついかけちゃう万能にんじんドレッシング。 砂糖不使用で、にんじんの甘みをしっかり感じられます。 オレンジの色が本当にきれいなので、これをかけるだけで華やかになりますよ。

材料

にんじん、玉ねぎ、鶏がら中華スープの素、薄口醬油、酢、塩こしょう、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • あすこ
    あすこ

    2022/06/22 15:04

    紫玉ねぎを使ったので少し色は悪くなりましたが、とても美味しいです。 簡単に出来たとは思えないコクがすごい😊
    あすこの作ってみた!投稿(何にでもかけたくなる!万能!食べるにんじんドレッシング)
【ラクうま】ノンオイルでも満足 人参ドレッシング。

4.【ラクうま】ノンオイルでも満足 人参ドレッシング。

調理時間3

このレシピを書いたArtist

いざという時にも、すぐにできる自家製ドレッシングのレシピはいくつあっても重宝♪ 季節の果物で優しい甘さをプラスして、材料3つ・調味料3つの子供にも人気のドレッシングです。

材料

人参、梨、玉ねぎ、りんご酢、塩、はちみつ
子供も大好き!万能にんじんマヨ

5.子供も大好き!万能にんじんマヨ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

サラダに温野菜。 ステーキに、チキンステーキに、魚のソテーに、唐揚げに! 万能に使えてやみつきな美味しさです^ ^ 子供も大好き!にんじん嫌いさんにもオススメです^ ^ 薬膳効果 ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に

材料

にんじん、めんつゆ(3倍濃縮)、砂糖、トマトケチャップ、オイスターソース、マヨネーズ、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(5件)
  • y
    y

    2025/02/22 22:03

    チキンステーキ(もも肉を塩胡椒かけて焼いただけ)にかけました! めちゃくちゃ合う🥰これ大好きです! 蒸し野菜にもめっちゃ合います! また絶対リピします!
    yの作ってみた!投稿(子供も大好き!万能にんじんマヨ)
  • とまと
    とまと

    2024/05/07 21:00

    美味しかったです!!!! にんにくとカレーパウダーも混ぜて作りました。 おろし金でも出来たのがよかったです
  • NAMI
    NAMI

    2021/09/18 11:06

    こちらのドレッシングとっても美味しいです。にんじん嫌いな娘も味しない^_^と食べておりました!フードプロセッサーだと感触が嫌なようで今度はハンドブレンダーなどで滑らかに作ってみたいと思います。素敵なレシピありがとうございました!
『にんじんドレッシング』#簡単#食べるドレッシング

6.『にんじんドレッシング』#簡単#食べるドレッシング

調理時間5

このレシピを書いたArtist

にんじんがたっぷりの食べるドレッシング! グリーンサラダやマカロニサラダなど、お好みのサラダにぜひ^^ 野菜がモリモリ食べれますよ♫ にんじんの彩りがサラダを華やかにしてくれます。

材料

にんじん、粒マスタード、酢、砂糖、塩、サラダ油
【作業3分】濃厚、絶品!にんじんドレッシング

7.【作業3分】濃厚、絶品!にんじんドレッシング

調理時間3

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

野菜室に中途半端なにんじん余っていませんか? そんなにんじんをまとめて絶品ドレッシングに変えられるレシピです! みかんが入るので、フルーティーで甘酸っぱい仕上がりになっています^^ にんじんはオイルと合わせるとβカロテンの吸収率がグンとUP。 ビタミンC豊富なみかんも入って、お肌をきれいにしてくれる栄養素たっぷりのドレッシングです♪

材料

にんじん、塩、穀物酢、はちみつ、オリーブオイル、みかん
ブレンダーで30秒!無限に食べられるにんじんドレッシング

8.ブレンダーで30秒!無限に食べられるにんじんドレッシング

調理時間1

このレシピを書いたArtist

甘くておいしい春にんじんを使ったドレッシングです。 にんにくをプラスしたパンチのあるドレッシングは、サラダだけでなく冷奴や冷製パスタにも使えますよ。 にんじんをあっという間に食べきっちゃいます。

材料

にんじん、はちみつ、にんにく、塩、オリーブオイル、りんご酢、甘酒(ストレートタイプ)
野菜を食べるドレッシング・にんじんドレッシング

9.野菜を食べるドレッシング・にんじんドレッシング

調理時間0

このレシピを書いたArtist

フードブロセッサーひとつで簡単に作れるにんじんドレッシング☆ 鮮やかなオレンジ色でサラダを引き立ててくれます。

材料

にんじん、玉ねぎ、酢、塩、砂糖、オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 1189104
    1189104

    2024/10/28 20:37

    とてもおいいくて、ホテルのドレッシングみたい〜!と息子たちにも好評でした。塩分を控えているので、塩を入れませんでしたが、美味しくいただきました。
  • 335047
    335047

    2020/08/10 21:52

    美味しそうなので、ぜひ作ってみたいです! 冷蔵保存はどのくらい持ちますか?
野菜たっぷり・すりおろし旨ドレッシング。

10.野菜たっぷり・すりおろし旨ドレッシング。

調理時間1

このレシピを書いたArtist

玉ねぎとにんじんのすりおろしがたっぷり入ったドレッシングです。 美味しすぎて、サラダが止まりません! ドレッシングを購入するのは簡単ですが、色んな味のドレッシングだと毎日のサラダを飽きずに食べる事が出来ます。

材料

玉ねぎ、にんじん、米酢、グレープシードオイル(サラダ油でも可)、砂糖、塩

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 河賀恵
    河賀恵

    2021/06/03 05:52

    とても美味しくできました、毎日トマトレタスアボカド等々沢山使用しています😃日持ちはどの程度するものでしょうか?
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告