レシピサイトNadia
調味料

【作業3分】濃厚、絶品!にんじんドレッシング

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 3

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

野菜室に中途半端なにんじん余っていませんか? そんなにんじんをまとめて絶品ドレッシングに変えられるレシピです! みかんが入るので、フルーティーで甘酸っぱい仕上がりになっています^^ にんじんはオイルと合わせるとβカロテンの吸収率がグンとUP。 ビタミンC豊富なみかんも入って、お肌をきれいにしてくれる栄養素たっぷりのドレッシングです♪

材料2人分(250ml程度)

  • にんじん
    100g程度
  • A
    ひとつまみ
  • A
    穀物酢
    大さじ1
  • A
    はちみつ
    小さじ2
  • A
    オリーブオイル
    大さじ4
  • みかん
    2個

作り方

  • 1

    適当な大きさのにんじんをフードプロセッサー(ミキサー)に入れて、A 塩ひとつまみ、穀物酢大さじ1、はちみつ小さじ2、オリーブオイル大さじ4を加え、皮をむいたみかんを4等分程度に手で割いて入れたら、なめらかになるまで攪拌する。

ポイント

・保存の際は煮沸した綺麗な密閉容器などを使用してください。 ・オリーブオイル特有のピリッとした苦味、辛みが得意でない場合は、米油、太白ごま油、サラダ油など 味にクセのないオイルを使うとより素材の味わいをストレートに感じる仕上がりになります。 オリーブオイルが好きな方はレシピの通り作ってみてください! ・みかんは薄皮、白い筋など取らないで大丈夫です。 ・ミキサーを使用する場合、水分量が少ないとうまく混ざらない場合があります。その際は、みかんの果汁を 絞るようにして加えて攪拌してみてください。

作ってみた!

質問

広告

広告