レシピサイトNadia
副菜

焼きさやいんげんの、ポーチドエッグソース

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

アスパラでよく見かける、ポーチドエッグ乗せを、さやいんげんで作ってみました。 脇役のさやいんげんも、立派な主菜に大変身。お酒のおつまみにも、ピッタリ♪

材料(2~3人分)

  • さやいんげん
    100g
  • ニンニク
    1かけ
  • オリーブ油
    大さじ1/2
  • 塩・こしょう
    適量
  • 1こ
  • お酢
    大さじ1
  • 粉チーズ
    大さじ1/2
  • コショウ
    適量

作り方

  • 下準備
    ・ニンニクは、みじん切りにしておきます

  • 1

    [ポーチドエッグ作り] 小さめの鍋にお湯を沸かして、お酢を加えます。 卵を落として、箸で白身を集めながら、形を整えます。 1分ほど火を通したら(回りの白身が固まってきたら)、キッチンペーパーの上に取り出しておきます。

  • 2

    フライパンに、ニンニクのみじん切りとオリーブ油を入れて火にかけ、香りを出します。

  • 3

    さやいんげんを加えて、焼き色がつくまでしっかりと焼いていきます。

  • 4

    塩・コショウで、味付けをします。 ※ここで味見をして、しっかりと味がついているようにして下さい。

  • 5

    お皿に盛り付けて、ポーチドエッグを乗せ、粉チーズ&コショウをかけたら完成です。 黄身のソースを絡めてお召し上がり下さい♪

ポイント

アスパラで作っても、もちろん美味しいです。 粉チーズの量は、お好みで調節して下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問