レシピサイトNadia
デザート

渋皮煮で♪ふわふわモンブランロール♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30冷やす時間を除く

私の大好物モンブランをロールケーキに♪ たぶんこれ1本丸ごと食べられる自信があります(*´艸`)♪ 栗の渋皮煮をたっぷり使ってふわふわのモンブランロールを作りましたよ(*´∀`)♪ ロールケーキはいつもデコロールに使っている配合のふわふわシフォン生地です♪おすすめです(*^^*)♪

材料

  • 4個
  • 砂糖
    60g
  • 60ml
  • サラダ油
    40g
  • 薄力粉
    80g
  • 生クリーム
    200g
  • 砂糖
    好みの甘さ
  • 栗の渋皮煮
    5~6個
  • 栗の渋皮煮
    10個ぐらい
  • 栗の渋皮煮のシロップ
    大さじ2ぐらい
  • ホイップクリーム
    (ロールケーキの残り)

作り方

  • 下準備
    栗の渋皮煮5~6個を細かく切る。

  • 1

    卵は卵黄と卵白に分ける。 ボウルに卵白と砂糖の半量を入れ固めのメレンゲを作る。別のボウルに卵黄と残りの砂糖を加え白っぽくなるまでよく混ぜる。水、サラダ油を加えその都度よく混ぜる。薄力粉をふるい入れさっくりと混ぜる。メレンゲを3回に分け加えその都度よく混ぜる。

  • 2

    クッキングシートを敷いた天板に流し入れ天板の下を何度かトントン叩いて空気を抜き、170℃に予熱したオーブンで15分ほど焼く♪

  • 3

    焼けたらすぐクッキングシートを外しもう一度クッキングシートをかけ、ラップをかけて冷やす。

  • 4

    冷ましている間にボウルに生クリームと好みの甘さで砂糖を入れ、ホイップクリームを作る。 生地が冷めたらホイップクリームをぬり、小さく切った栗の渋皮煮を散らして巻く。

  • 5

    マロンクリームを作る。フードプロセッサーに栗の渋皮煮と栗の渋皮煮のシロップを入れスイッチオン♪滑らかに混ぜる。ロールケーキに使ったホイップクリームの残りを加えてもう一度スイッチオン♪ジッパー付きの厚手のビニール袋に入れ、端をハサミで切ってロールケーキの上に絞り出す♪

  • 6

    栗の渋皮煮やチョコペンで作った葉っぱを飾って出来上がり♪

ポイント

もちろん甘露煮でも同じように美味しくできますよ(*^^*)♪

広告

広告