レシピサイトNadia
デザート

ふわっしゅわ~♪濃厚スフレチーズケーキ♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 45冷やす時間を除く

小さなプリンカップで作ったスフレチーズケーキを焼いて見ましたよ♪ いつものスフレチーズにひと手間♪カスタードクリームを生地に混ぜることで濃厚でとっても美味しいチーズケーキになりましたよ(*´艸`)♪ と言ってもカスタードはレンジで作るのでとっても簡単です(*^^*)♪ 手土産にもぴったりですよ♪

材料(8個分)

  • クリームチーズ
    200g
  • バター
    30g
  • 卵白
    2個分
  • 砂糖
    30g
  • あんずジャムやはちみつ
    適宜
  • A
    卵黄
    2個分
  • A
    牛乳
    100ml
  • A
    砂糖
    大さじ2
  • A
    ホットケーキミックス
    大さじ1

作り方

  • 1

    クリームチーズとバターは室温に戻して同じボウルに入れておく。 別のボウルに卵白と砂糖で固いメレンゲをたてておく。

  • 2

    カスタードクリームを作る♪ カスタードクリームの材料A 卵黄2個分、牛乳100ml、砂糖大さじ2、ホットケーキミックス大さじ1を全部耐熱ボウルに入れホイッパーでよく混ぜ、ラップをかけてレンジで1分チン♪よく混ぜ再度ラップをかけて1分チン♪よく混ぜる。固まるまで2~3回繰り返す。

  • 3

    出来立てのカスタードを熱々のままクリームチーズとバターの入ったボウルに加えよく混ぜる。 メレンゲを3回に分けて加え、その都度よく混ぜる♪最後だけヘラに持ち変えてさっそくつやが出るまで混ぜる。

  • 4

    プリンカップにグラシンカップを敷いて生地を均等に流し入れ、天板に並べ熱湯を張った180℃のオーブンで15分♪160℃に下げて30分焼く♪

  • 5

    粗熱が取れたら冷蔵庫でしっかり冷やし、あればあんずジャムやはちみつを塗ったら出来上がり(#^.^#)♪

ポイント

自立形の紙製マフィンカップで焼く場合はバットに並べてバットごと天板に乗せ熱湯を張って焼くといいようです(*^^*)♪

広告

広告