レシピサイトNadia
主食

PR:株式会社 波里

忙しい朝でも!焼くまで10分【米粉ソーセージマフィン】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10焼き時間は除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存2週間

初めてでも簡単に時短で作れて、野菜も一度に摂れるボリュームのある朝ごはんで元気に新生活を過ごす活力になればと考えました。手作りのウインナーロールを作るのは大変ですが、これなら混ぜてウインナーをのせるだけで忙しくてもでき、野菜嫌いなお子さんも食べやすいです。米粉なのでふるう必要がなく、ふわふわ食感!お米の粉で作るとふっくら膨らみます。

材料(マフィン型5〜6個分)

  • 60g(L1個)
  • きび砂糖
    15g
  • 1g
  • A
    米油
    40g
  • A
    無調整豆乳
    60ml
  • ヨーグルト(無糖)
    40g
  • トマトケチャップ(生地に混ぜる用)
    10g
  • B
    お米の粉 お料理自慢の薄力粉
    100g
  • B
    アーモンドプードル
    20g
  • B
    ベーキングパウダー
    4g
  • ウインナー
    5〜6本
  • 玉ねぎ
    50g
  • スイートコーン
    30g
  • ピザ用チーズ
    30g
  • トマトケチャップ(味付け用)
    適宜(またはマヨネーズ、チーズなど)
  • パセリ(乾燥)
    適宜
  • 粉チーズ
    適宜

作り方

  • 下準備
    ・マフィン型にマフィンカップを敷く。 ・玉ねぎをみじん切りにし、耐熱容器に入れふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱し、粗熱を取る。 ・A 米油40g、無調整豆乳60mlを耐熱容器に合わせて入れ、電子レンジ(600W)で30秒加熱する。 ・オーブンを180℃に予熱しておく。

  • 1

    ボウルに卵を割り入れ、泡立て器でほぐし、きび砂糖、塩を加えてさらによく混ぜる。

    忙しい朝でも!焼くまで10分【米粉ソーセージマフィン】の工程1
  • 2

    トマトケチャップ(生地に混ぜる用)、ヨーグルト(無糖)、A 米油40g、無調整豆乳60mlを入れ混ぜる。

    忙しい朝でも!焼くまで10分【米粉ソーセージマフィン】の工程2
  • 3

    B お米の粉 お料理自慢の薄力粉100g、アーモンドプードル20g、ベーキングパウダー4gを合わせて入れ、よく混ぜる。(持ち上げると流れ、しばらく跡が残るような生地になるまで)

    忙しい朝でも!焼くまで10分【米粉ソーセージマフィン】の工程3
  • 4

    玉ねぎ、スイートコーン、ピザ用チーズを入れ混ぜる。

    忙しい朝でも!焼くまで10分【米粉ソーセージマフィン】の工程4
  • 5

    4をディナースプーンでマフィン型に入れる。(スプーンひとすくい×マフィンの数分の生地を残しておく)

    忙しい朝でも!焼くまで10分【米粉ソーセージマフィン】の工程5
  • 6

    ウインナーを押し込むようにのせ、ウインナーを生地と密着させるため上から5で残していた生地を真ん中にたらし、トマトケチャップ(味付け用)をかける。

    忙しい朝でも!焼くまで10分【米粉ソーセージマフィン】の工程6
  • 7

    180℃に予熱したオーブンで、25分焼く。パセリ(乾燥)、粉チーズをふる。

    忙しい朝でも!焼くまで10分【米粉ソーセージマフィン】の工程7
  • 8

    すぐに食べない場合はラップで包みジップ付き袋で密封し、乾燥を防いでください。 食べる時は電子レンジかトースターで温めるとふわっとします。

    忙しい朝でも!焼くまで10分【米粉ソーセージマフィン】の工程8

ポイント

・マフィン型6個分の分量ですが、しっかり膨らみを持たせる時は5個で作っています。 ・お子さんが食べやすいようにウインナーを切ってのせて頂いても良いです。 ・生地のケチャップ、トッピングのケチャップは、マヨネーズ、チーズなどお好みで。仕上げのドライパセリと粉チーズもお好みで省いてもらって構いません。

作ってみた!

  • こむぎ
    こむぎ

    2025/04/09 13:23

    朝作る勇気も元気もないので、ちょっと早く帰れたからランチに作りました😊 ソーセージが5本でマフィンは6個なのでカットして使いましたが食べやすくて、切るのおすすめです♪ 玉ねぎをみじん切りにしてレンチンして冷ましておく時間は無さそうだったので抜き 豆乳は牛乳に置き換えました ソーセージの上にかける生地を残すの見落としたのでトッピングのケチャップの上にシュレッドチーズをさらにトッピングしてカバー😅 バタバタしましたが、とっても美味しかったです♪ 余分のチーズの分、味が濃くなってしまいましたが😅💦 段取り悪くて焼くまで10分ではなかったです💦が、惣菜系マフィンで美味しかった😋 こばやしまりこさん、美味しいレシピありがとうございます😊💖💫😄
    こむぎの作ってみた!投稿(忙しい朝でも!焼くまで10分【米粉ソーセージマフィン】)

質問