レシピサイトNadia
デザート

ホワイトチョコベリーマフィン♪クリスマス仕様で♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

ホワイトチョコとベリーのマフィン♪なんてクリスマスにぴったりな組み合わせ(*´艸`)♪ 今日のおやつに焼いたマフィンです♪ ホワイトチョコがまったり濃厚♪一緒に焼き込んだミックスベリーの酸味がベストマッチでめちゃめちゃ美味しいマフィンです(#^.^#)♪ せっかくなのでクリスマス仕様に可愛くデコってみましたよ~♪

材料(6個)

  • ホワイトチョコ
    板チョコ1枚(50g)
  • バター
    70g
  • 2個
  • 砂糖
    30g
  • ミックスベリー(冷凍)
    100g
  • A
    薄力粉
    40g
  • A
    アーモンドパウダー
    30g
  • A
    ベーキングパウダー
    5g

作り方

  • 1

    耐熱ボウルに砕いたホワイトチョコとバターを入れレンジで溶かす。

  • 2

    別のボウルに卵と砂糖を入れ混ぜたら1を加え混ぜる。

  • 3

    A 薄力粉40g、アーモンドパウダー30g、ベーキングパウダー5gを合わせてふるい入れ混ぜたらミックスベリー(冷凍)を加えさっくりまぜる。

  • 4

    グラシンカップをしいたマフィン(プリン)カップに均等に流し入れ予熱した170℃のオーブンで20~25分焼いたらマフィンの出来上がり♪

  • 5

    しっかり冷めたらデコっていきますよ~♪ 茶色とオレンジのチョコペン(分量外・各1本ずつ)でクッキングシートにスノーマンの顔を書いて冷やし固めておく。

  • 6

    まずはいちごショート風マフィン♡ すでにホイップ済みのホイップ(分量外・1箱)でちょんちょんと可愛いく絞ってヘタを取ったいちご(分量外・1粒)をのせる♪ 次にスノーマンマフィン♪ 残りのホイップをボウルに全部絞り出し、アイスディッシャーでアイスのようにすくってマフィンにのせ5で作ったスノーマンの顔を張り付けチョコ菓子をのせる♪ ※絞りだした袋は捨てずにとっておく。

  • 7

    次は溶けちゃったスノーマン♪ ホイップを大さじ1ぐらい別にとり牛乳(分量外)で少しゆるめてとろりとマフィンにのせ5で作ったスノーマンの顔を張り付けチョコ菓子をのせる♪。

  • 8

    最後に湯でといた抹茶(分量外・少量)を残りのホイップのボウルに混ぜて、空っぽになったホイップの袋に戻し入れツリーとリース形に絞る。 チョコペンで書いた顔やチョコ菓子♪小さなグミ等で可愛くデコったら出来上がり~♪

ポイント

アーモンドパウダーが無ければ薄力粉70gでも大丈夫ですよ♪