レシピサイトNadia
    汁物

    ふわふわ豆腐の中華風♡生姜あんかけスープ【#とろみづけ不要】

    • 投稿日2018/12/28

    • 更新日2018/12/28

    • 調理時間5

    お気に入り

    15522

    お鍋でスープを温めたら、あとは、お豆腐と卵を加えてサッと煮るだけ♪ 片栗粉は最初からスープに溶け込ませるので、水溶き片栗粉を作る手間(洗い物も)が不要!しかも、ダマになる心配もないという、なんともズボラさんには嬉しい手法。笑 とろとろのスープが、ふわふわの豆腐と卵に絡んで、一口食べるとホッとする味わい♡胃腸にも優しいので、お正月明けの食べ過ぎた時にもオススメですよ♪

    材料2人分

    • 絹ごし豆腐
      1/2丁(150g)
    • 1個
    • A
      2cup(400mi)
    • A
      鶏ガラスープの素
      大さじ1
    • A
      片栗粉
      小さじ2
    • A
      しょうゆ
      小さじ1
    • A
      しょうが
      チューブ1〜2cm
    • 粗挽き黒胡椒・ごま油
      各適量(お好みで)

    作り方

    ポイント

    ⚫︎ダマになるのを防ぐため、スープを温める際は、絶えずかき混ぜてください。 ⚫︎溶き卵は、グツグツ沸騰した部分に流し入れるようにすると失敗がありません。 ⚫︎しょうがは、なければ省いてもOKです。 ⚫︎粗挽き黒胡椒とごま油は、省いてもOKです。 ⚫︎鍋は、16cmのものを使用しました。

    • 1

      鍋にA 水2cup、鶏ガラスープの素大さじ1、片栗粉小さじ2、しょうゆ小さじ1、しょうがチューブ1〜2cmを合わせて片栗粉をよく溶かし、中火にかける。絶えず混ぜ合わせながら温め、とろみがついたら、食べやすく切った絹ごし豆腐を加える。(手で崩して加えてもOK!)

      工程写真
    • 2

      強火にし、溶いた卵を2〜3回に分けて加える。好みの固さになったら火を止め、粗挽き黒胡椒・ごま油をふる。

      工程写真
    • 3

      【ポイント】 ⚫︎絹ごし豆腐は、木綿豆腐でも代用可能です。 ⚫︎絹ごし豆腐は、手でちぎって加えてもOKです。

    レシピID

    369946

    「豆腐」の基礎

    質問

    作ってみた!

    レビュー(8件)
    • 366244
      366244

      2023/01/06 13:35

      お店の味みたいでとても美味しかったです。
    • 366244
      366244

      2022/06/19 21:22

      スープがおいしい!刻んだ椎茸の軸も加えてみたら卵とよく合いとても美味しかったです。
    • 華組
      華組

      2021/07/05 08:32

      とても簡単で、美味しかったです!定番にしたいです♪
    • 335275
      335275

      2020/11/11 08:28

      木綿でも大丈夫でしょうか?
    • ミッチー
      ミッチー

      2020/01/23 09:05

      いつも参考に見させていただいています。 今日はこのレシピ作ってみます(^_-)-☆ 白菜入れても大丈夫ですか?

    関連キーワード

    関連カテゴリー

    「卵スープ」に関するレシピ

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    Yuu
    Artist

    Yuu

    福岡県在住。 * 料理が楽しくなる”きっかけづくり” * 【やる気がなくても作りたくなる!】 【不器用でも忙しくて、やっぱり褒められたい!】 【幸せな家族時間を作りたい!】 そんな思いを叶えるレシピを目指しています。 得意分野は【季節の野菜・ヘルシー食材・節約食材を使った料理】。 ⚫︎やりたいことが多すぎて、料理に時間をかけていられない! ⚫︎育児に追われていて、ゆっくりキッチンに立つ時間がない! ⚫︎仕事と家庭の両立で、毎日時間に追われている! そんな方達の”時間と心にゆとりを作るお手伝い”ができたら嬉しいです♪ 好物は、あたりめ。 《著書》 ・Yuu*'s スピードおうちバル(光文社) ・Yuu*のゆる☆つくりおき(主婦と生活社) ・Yuuのラクうま♡ベストレシピ(扶桑社) ・Yuuのラクうま♡晩ごはん(扶桑社)←最新刊です 《お知らせ》 いつも、お気に入り登録やコメント、本当にありがとうございます! 励みになっております^^♪ 只今、業務多忙につき、数ヶ月の間コメントの返信をお休みさせて頂いておりますm(_ _)m しかし、質問などにはお答えしますし 頂いたコメントは全て目を通させていただきますので お気軽にコメントくださいね! これからも、どうぞよろしくお願い致します♡

    「料理家」という働き方 Artist History