Nadiaの無料会員になって
お気に入りのレシピをストックしよう!
もっと見る
2018.12.28
分類汁物
調理時間: 5分
ID369946
お鍋でスープを温めたら、あとは、お豆腐と卵を加えてサッと煮るだけ♪
片栗粉は最初からスープに溶け込ませるので、水溶き片栗粉を作る手間(洗い物も)が不要!しかも、ダマになる心配もないという、なんともズボラさんには嬉しい手法。笑
とろとろのスープが、ふわふわの豆腐と卵に絡んで、一口食べるとホッとする味わい♡胃腸にも優しいので、お正月明けの食べ過ぎた時にもオススメですよ♪
絹ごし豆腐 | 1/2丁(150g) | |
卵 | 1個 | |
A
|
水 | 2cup(400mi) |
A
|
鶏ガラスープの素 | 大さじ1 |
A
|
片栗粉 | 小さじ2 |
A
|
しょうゆ | 小さじ1 |
A
|
しょうが | チューブ1〜2cm |
粗挽き黒胡椒・ごま油 | 各適量(お好みで) |
水 2cup、鶏ガラスープの素 大さじ1、片栗粉 小さじ2、しょうゆ 小さじ1、しょうが チューブ1〜2cm
を合わせて片栗粉をよく溶かし、中火にかける。絶えず混ぜ合わせながら温め、とろみがついたら、食べやすく切った絹ごし豆腐を加える。(手で崩して加えてもOK!)つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
PR Public Relations
最近見たレシピRatest Recipe more
おすすめコンテンツ contents
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!