2019.08.28
分類主菜
調理時間: 10分(下味をつける時間を除く)
ID 379406
お惣菜コーナーで見かけたおかずをヒントに作った一品。豚バラブロックを使っていたので、私もマネして豚バラを使ったけど...断然、むね肉で作った方が美味しかった。笑
でも、私のように胃腸が弱くなく、お肉の脂身なんて余裕!って方には豚バラでも美味しいんで、どちらも作り方をご紹介しますね♪
作り方は、めちゃめちゃ簡単で、1cm幅のスティック状に切ったお肉に下味をつけて揚げ焼きに。
あとは、オール1の甘辛だれを絡めるだけ。
たったこれだけだけど、お肉は柔らか〜♪そして、ご飯もお酒もすすむ!!
もちろん冷めても美味しく、冷凍保存もできるのでお弁当に最適♡
豚バラブロック(または鶏むね肉) | 250g | |
片栗粉 | 大さじ3 | |
いり白ごま | 大さじ1〜2 | |
A
|
しょうゆ、酒 | 各小さじ2 |
A
|
しょうが | チューブ1〜2cm |
B
|
しょうゆ、酒、みりん、砂糖 | 各大さじ1 |
しょうゆ、酒 各小さじ2、しょうが チューブ1〜2cm
を揉み込んで10分ほどおく。しょうゆ、酒、みりん、砂糖 各大さじ1
を合わせ、電子レンジ600wで約1分30秒加熱する(ラップなし)。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
5分
26
パパッと作る「豚ピリッともやし炒め」
15分
204
【じゅわ〜っとおいしい節約♡なすと豚こま肉のしみうま炒め】
15分
226
豚肉とほうれん草のトロたま炒め【お肉がぷるん♪簡単絶品】
10分
256
さっと出来る♪豚バラと厚揚げと小松菜の生姜醤油炒め
20分
16
『ワンパン調理★』豚ばらとキャベツのペペロンチーノ
15分
86
たっぷりもやしと召し上がれ♪角煮みたいな大根の肉巻き
10分
40
圧力鍋に材料をすべて入れて超簡単!『中華風 豚の角煮』
10分
191
カリカリ豚バラdeめちゃうまポテサラ♫
10分
162
豚バラと小松菜の生姜の香ばし炒め
10分
420
【定食屋さんの味!豚バラ玉ねぎの旨だれ炒め】これで決まり♪
コメント・感想 Comment
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!