レシピサイトNadia
    • 公開日2016/04/27
    • 更新日2016/04/27

    感激!ホットケーキミックスで作るふわふわスフレパンケーキ

    ふわふわのパンケーキを食べるひとときはまさに至福です。そんなスフレパンケーキを自宅でも簡単に作る方法を写真付きで詳しくご紹介いたします!みなさまも実践してみてくださいね〜!

    このコラムをお気に入りに追加

    20

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    感激!ホットケーキミックスで作るふわふわスフレパンケーキ

     

    ホットケーキミックスでお店の味が再現できる!

    ふわふわの分厚いスフレケーキ、実は「ホットケーキミックス」で作ることができるんです。

    作り方も材料も基本的なホットケーキとほとんど変わりません。

    ホットケーキミックス、卵黄、牛乳などの材料を混ぜて、ベースの生地を作り、そこにふわふわの素となる「メレンゲ」を入れてオーブンで焼くだけ。

    この「メレンゲ」がふわふわの素でもあり、スフレパンケーキのキモでもあるんです! そこで次は「メレンゲ」作りのコツをご紹介しますね。

     

    メレンゲの出来が、ふわふわ感を左右する!!

    「メレンゲ」は卵白を泡立てたもの。卵白に空気を含ませながら、角がたつまで泡立てることで、真っ白の泡が出来上がります。これが「メレンゲ」です。

    しかし卵白を泡立てただけでは、当然すぐに泡は消えてしまいます。そこで、泡がつぶれないようにするために砂糖を加えます。

    砂糖は水分を抱えこむ力が強いので、気泡を安定させる作用があります。ですから、メレンゲに砂糖を加えることで崩れにくいメレンゲができ、ホットケーキミックスの生地と混ぜ合わせたり、オーブンで焼いてもつぶれない「ふわふわ」のスフレケーキが出来上がるのです。

    それでは、実際にふわふわスフレパンケーキを作ってみましょう!

     

    ふわふわスフレパンケーキの作り方

    材料(直径9cmのセルクル1個分)
    【メレンゲ】
    卵白・・・2個分
    砂糖・・・40g

    ホットケーキミックス・・・90g
    ベーキングパウダー・・・小さじ1/2
    塩・・・ ひとつまみ
    卵黄・・・2個分
    牛乳・・・80ml

     

    1.メレンゲをつくる

    今回は卵白と砂糖の量を2:1、つまり卵白の量の半量の砂糖でメレンゲを作ります。

    まず、作る前に使用する道具に油分が付いていないかを確認しましょう。

    メレンゲは、卵白に含まれるたんぱく質が空気に触れて膜状に固まり、泡を支える骨格になることによってできます。

    油分はそのたんぱく質の膜を壊してしまうので、使う道具類や手は必ずきれいに洗ってから作り始めましょう。

    ちなみに卵黄にも油分は含まれています。卵黄と卵白をしっかりとわけることも大切です。

    ①ボールに冷やした卵白を入れ、砂糖は加えずにミキサーでしっかり混ぜます。ちなみに砂糖自体は卵白の泡立ちを邪魔し、泡を消してしまう働きも持っているため、砂糖を一度に入れるのはNGです。

    ②卵白が白っぽくなり大きな泡が出てきたら、25g程度の砂糖を入れて混ぜます。

    砂糖が混ざり合ったら、さらに残りの砂糖の半量を加えて混ぜます。

    最後に残った砂糖を加えます。

    ③ミキサーがだんだんと重たく感じるくらい泡立ってきたら完成。ハンドミキサーを使うときは、最後は低速にして泡を潰すように混ぜましょう。ゆっくりとミキサーを上げたときに、角がしっかりと立てば完成です。

    このしっかりとしたメレンゲさえ完成してしまえばあとはこっちのもの! 次はこのメレンゲを丁寧にほかの材料と合わせていきます。

     

    2.メレンゲを崩さないように混ぜ合わせる

    できたメレンゲとほかの材料を丁寧に混ぜ合わせていきます。

    ①ホットケーキミックス、ベーキングパウダー、塩をふるいにかけておきます。

    ②卵黄と牛乳を別のボールに入れて混ぜ合わせておきます。

    ③粉と卵液を混ぜ合わせます。

    ④先ほど作ったメレンゲを加えていきます。最初は泡だて器で少しだけ加えて混ぜます。混ざり合ったらゴムベラに持ち替えて、残りのメレンゲを加えていきます。

    メレンゲを潰さないようにさっくりと全体を混ぜるのがポイントです。

     

    3.スフレのふくらみはセルクルで固定!

    作った生地をいよいよ加熱します。お店で出てくるパンケーキのあの厚みを出すためには、型が必要です。そこで使いたいのが「セルクル」。

    「セルクル」は底がないケーキ型のようなものです。これさえあれば、一気にお店で出てくる美しいパンケーキに近付きますよ。

    「セルクル」は東急ハンズなどの雑貨用品店やデパートのお菓子売り場で500円ほどで購入することができます!

    ※セルクルがないという方は、牛乳パックを帯状に切って丸め、アルミホイルで包むことで代用できます。

    セルクルの回りにオイルを塗って、薄力粉をまぶしたら、オーブンシートを敷いた天板の上に置きます。

    そこに先ほどのスフレ生地を流しこんで、180℃のオーブンで15分間加熱します。

    15分たったらオーブンから取り出して、セルクルを外します。これでお店で食べるようなふわふわパンケーキの完成です。

    シンプルにバターやクリームチーズ、メープルシロップをかけてお召し上がりください! ぜひ、ふわふわ触感のパンケーキを自宅で楽しんでみてくださいね。

     

    関連コラム
    スフレパンケーキの人気のレシピ一覧

    キーワード

    このコラムをお気に入りに追加

    20

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    このコラムを書いたArtist

    西岡 麻央
    • Artist

    西岡 麻央

    野菜の料理家。 3歳息子と11歳年上の夫と3人暮らし。 「内側からキレイでいたい!」「健康でありたい!」 と願う方々に、野菜を使った栄養豊富なレシピをご紹介しています。 太りやすい体質だと嘆く夫も、日々の野菜料理で 体調良く、ベストな体重をキープできているようです。笑 【日々の献立に悩む皆さんへ】 毎日のごはん作り、本当にお疲れ様です! 「今日のご飯どうしよう?」と悩んだら まず冷蔵庫をチェックする方が多いのではないでしょうか? 私もまずは冷蔵庫を確認します。 特に野菜室。 肉や魚は1度に食べ切ってしまうことが多いけど 野菜は1回で使い切れずに余りがち。 そのまま何に使おうかと考えているうちに、 時間が経って傷んでしまうことも多いと思うんです。 そんなお悩みを解決するため、 中途半端なあまり野菜を絶品、かんたん、ヘルシーな1品にするための アイディアもこれからたくさんご紹介していきたいと思います! レシピをチェックしていただけたら嬉しいです。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History