レシピサイトNadia
副菜

野菜シャキシャキさっぱり♡サラダ風おつまみたまご

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

デパ地下風、きゅうりと玉ねぎがシャキシャキのおつまみ系たまごサラダです。 きゅうりの青臭さや玉ねぎの辛味、べしょっとする原因の余分な水分を抜くので食べやすく、時間がたってもシャキシャキ。 たまごとちくわの柔らかさに合って、いいアクセントになります。 もう一品、おつまみにいいかと思います。

材料2人分

  • ゆでたまご
    4個
  • 玉ねぎ
    50g
  • きゅうり
    50g
  • ひとつまみ
  • 味の素®︎
    5〜6振り
  • ちくわ
    1本
  • A
    マヨネーズ
    大さじ2
  • A
    牛乳
    大さじ1
  • A
    塩昆布
    ふたつまみ
  • A
    とんかつ(中濃)ソース
    小さじ1/2
  • A
    白ごま
    大さじ1

作り方

  • 下準備
    ゆでたまごを作る。 ※こちらでは9分茹で(黄身が垂れるほどでもないくらい)にしました。 ※きゅうりと玉ねぎを置いている間(工程1)に茹でるとスムーズです。

  • 1

    ・きゅうりと玉ねぎは極力薄い薄切りにする。(食感が良く、全体と馴染みやすくなります。) ・出来る限り重ならないように広げ、塩と味の素®︎を振りかけて10分程おいておく。(水分を出して食感を良くし、青臭さや辛みを抜くためです。)

    野菜シャキシャキさっぱり♡サラダ風おつまみたまごの工程1
  • 2

    10分程経ったら、キッチンペーパーを使って手のひらで抑え、水分を吸い取る。(2回行って、きっちり吸い取るのがオススメです。)

    野菜シャキシャキさっぱり♡サラダ風おつまみたまごの工程2
  • 3

    ちくわは薄く切る。

    野菜シャキシャキさっぱり♡サラダ風おつまみたまごの工程3
  • 4

    A マヨネーズ大さじ2、牛乳大さじ1、塩昆布ふたつまみ、とんかつ(中濃)ソース小さじ1/2、白ごま大さじ1をよく混ぜ、そこへ玉ねぎ、きゅうり、ちくわ、4等分にしたゆでたまごを入れ、手でさっくりさっくり混ぜ合わせる。

    野菜シャキシャキさっぱり♡サラダ風おつまみたまごの工程4

ポイント

きゅうりと玉ねぎの水分はきっちり吸い取ってください。玉ねぎの辛味は、空気に触れる時間を長くするとよく抜けます。

広告

広告

作ってみた!

  • なお
    なお

    2020/06/15 20:07

    最高においしかったです!(*'▽'*)♪ 我が家の定番にします!

質問