アレコレ考えず、刻んで混ぜるだけのディップおつまみ。でも、手軽だからってガッカリはさせません!
ロースハムを細かく刻みます。
アーモンドを刻みます。多少粗めの方が食感と香ばしさが残って美味しくいただけます。 クルミやピーナッツ、おつまみ用のミックスナッツで代用しても。
クリームチーズは冷蔵庫から出したての時は固いですが、室温に30分ほどおくと柔らかくなります。ゴムベラでクリーム状に練ります。 1・2を少量ずつ残して混ぜ、塩コショウで調味します。
均一になったらラップで包み、ボール状に形を整えます。 柔らかくて整形しにくい時は、冷蔵庫で冷やすと扱いやすくなります。
残しておいた1・2に、刻んだパセリを混ぜます。 ラップをはずした4を転がし、表面に均一にコーティングします。
お好みのクラッカーにつけながら召し上がれ。
分量を増やして大きく作れば、更にインパクト大!写真では4倍量で作っています。
レシピID:223581
更新日:2017/12/22
投稿日:2017/12/22
広告
広告