さば缶で作る簡単リゾットです。 材料はシンプル。 時間がない!パパッと食べたい!そんな時にぜひ。
さば缶は1缶190gのものが多いです。 1人分なら1/2缶、2人分なら1缶で。煮汁も美味しいので捨てずにそのまま使います。 ごはんは雑穀ごはんを使用。 白米・玄米・冷凍ごはん、冷ごはん…どんなごはんでもOKです。 2人分の場合はそのまま倍量してください。それ以上の場合は水と豆乳の分量を調節してください。
材料はこれだけ。 ミニトマトは半分に切っておく。 さば缶は煮汁も使用する。
フライパンにA さば缶(水煮)1/2缶(85g)、水1/4カップ(50㏄)、ごはん軽く1杯(100g)を入れて中火にかけ、さばをほぐしながら混ぜ合わせる。
B ミニトマト4個、トマトケチャップ大さじ2(30g)を加えて、混ぜる。
弱火にし、仕上げにC 豆乳or牛乳1/4カップ、粉チーズ大さじ1(6g)を加え、少しもったりとするまで(豆乳が全体に馴染むまで)かき混ぜる。
144012
藤原朋未
乳幼児食を中心に管理栄養士ならではのレシピ提案やコラム執筆などを行う。 また「離乳食レッスン」を主宰する他、セミナー講師も務める。 自身も2児の母として、離乳食や幼児食に関する情報をブログにて発信中。 管理栄養士 元保育園栄養士 乳幼児食指導士 妊産婦食アドバイザー (株)エミッシュ所属