レシピサイトNadia
    主食

    【梅ひじきと枝豆の炊き込みご飯】ひじきたっぷりで栄養満点!

    • 投稿日2023/08/06

    • 更新日2023/08/06

    • 調理時間5

    暑い日にもさっぱりいただける炊き込みご飯です。 ひじきもたっぷり入っているので栄養満点! 磯の風味が感じられて梅の酸味と枝豆の食感が加わってパクパク食べられます。 冷めても美味しいのでおにぎりにしたり、お弁当に詰めるのもおすすめです。

    材料4人分ひじきを戻す、炊飯時間は除く

    • 2合
    • 芽ひじき(乾燥)
      10g
    • 梅干し
      3個
    • 枝豆
      60g(正味)
    • A
      本みりん
      大さじ2
    • A
      白だし・めんつゆ(2倍濃縮)
      各大さじ1
    • 白いりごま
      適宜

    作り方

    ポイント

    ●お使いの梅干しによって多少塩加減が違います。仕上がりの味をみて薄いようであれば塩で調えてください。 ●冷凍枝豆を使用する場合は解凍してからお使いください。また枝豆量はお好みで調節可能です。大葉や茹で青菜などでも代用可能です。お好みでどうぞ。 ●白だし、めんつゆは、「ヤマキ 割烹白だし、めんつゆ2倍濃縮」を使用しています。

    • 1

      米は通常通りとぐ。芽ひじき(乾燥)は水で戻し、枝豆はさやから取り出す。

      工程写真
    • 2

      内釜に米を入れ、A 本みりん大さじ2、白だし・めんつゆ(2倍濃縮)各大さじ1を加えて2合の目盛りまでの水を入れ、ひじき、梅干しをのせ通常通り炊飯する。

      工程写真
    • 3

      炊き上がったら梅干しの種を取り出し、梅干しを潰しながら全体に混ぜ、枝豆を加えてさっくり混ぜる。

      工程写真
    • 4

      器に盛り、お好みで白いりごまをちらす。

      工程写真
    レシピID

    465922

    質問

    作ってみた!

    • 1/アラ還の手習い
      1/アラ還の手習い

      2024/06/19 08:52

      栄養たっぷりひじきの炊き込みご飯🤗 梅干しが入っててさっぱりといただけます😋 食べ過ぎにはご注意を❣😁 また作りま〜す🥳
    • 833413
      833413

      2023/09/20 17:12

      とても美味しかったです! 梅のさっぱりとした風味が食欲をそそります。

    「炊き込みご飯」の基本レシピ・作り方

    こんな「炊き込みご飯」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    るみ
    • Artist

    るみ

    料理家

    料理家。愛知県在住。2児の母。 著書📕【るみのささっと和食】 2022年5月31日出版(ワン・パブリッシング) Instagram @ru.ru_rumi 身近な食材や調味料を使ったお手軽簡単な和食ご飯、時短料理、名古屋めしを中心に発信しています。 子供達も成人し、現在はフルタイムで働いているのでできるだけ早く簡単に作れるレシピが中心。 今までの経験から作る我が家の毎日食べても飽きない和食がメインな食卓を皆さまにお届けできたらと思います。

    「料理家」という働き方 Artist History