レシピサイトNadia
    主食

    PR:ヤマキ株式会社

    【ガスパチョ風つけそうめん】別ゆでなし!レンジで簡単!

    • 投稿日2024/07/01

    • 更新日2024/07/01

    • 調理時間10(湯を沸かす時間を除く)

    レンジでそうめんとしゃぶしゃぶ肉を同時調理で時短! いつものそうめんを簡単にアレンジして食べるつけそうめんです。 トマトジュースに「ヤマキ めんつゆ(2倍濃縮)」をプラスして手軽に作るガスパチョ風つけだれは、さわやかで暑い夏にもぴったりです。 トマトジュースとめんつゆは相性抜群! 酸味もやわらいで食べやすくなりますし、お好みの量で調節も可能です。 色々アレンジもできるので、お好みの食べ方を見つけてみてくださいね。

    材料2人分

    • そうめん
      3束(150g)
    • 豚バラ薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)
      80g
    • きゅうり
      1/2本
    • A
      トマトジュース(無塩)
      150ml
    • A
      ヤマキ めんつゆ(2倍濃縮)
      50ml
    • A
      オリーブオイル
      大さじ1/2〜お好みの量
    • ブロッコリースプラウト
      適宜
    • レモン
      適宜

    作り方

    ポイント

    ●そうめんは1〜2人分であれば手軽にレンジ調理できます。1人分(1~2束)は熱湯300~500ml程度、2人分(3~4束)は800~1000ml程度を目安にしてください。必ずそうめんが浸かるくらいの湯を注いでください。 ●使用したそうめんはゆで時間が1分30秒〜2分のものです。工程2のほぐす時間も含め、袋の表示時間より30秒~1分ほど長く加熱しました。お使いの電子レンジ、そうめんによって多少異なるため、様子を見ながら加熱時間は調整してください。 ●今回は電気ケトルで湯を沸かし、電子レンジでそうめんをゆでましたが、鍋で豚肉と一緒にゆでていただいても大丈夫です。 ●トマトジュースは冷えたものを使っていただくとより美味しいです。 ●今回はそうめんと豚肉を分けて盛り付けましたが、そのまま一緒に盛り付けていただいても大丈夫です。 しゃぶしゃぶ肉は市販のサラダチキンやツナでも代用可能(その際は後でトッピング)、添え野菜やレモンはお好みでどうぞ。 ●つけだれのオリーブオイルはお好みの量で調節してください。またおろしにんにく、粗びき黒こしょう、酢などをプラスするのもおすすめです。

    • 1

      容器にA トマトジュース(無塩)150ml、ヤマキ めんつゆ(2倍濃縮)50ml、オリーブオイル大さじ1/2〜お好みの量を入れて混ぜ、冷蔵庫で冷やしておく。 きゅうりは4~5mm角に切る。

      工程写真
    • 2

      湯を800mlほど沸かす。 大きめの耐熱ボウルに湯を注ぎ、そうめんを加える。そうめん同士がくっつかないように菜箸で20〜30秒を目安にほぐす。

      工程写真
    • 3

      豚バラ薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)を加え、ほぐしながら余熱で火を通す。5〜6割火が通ったら、肉の上にそうめんをかるくかぶせる。

      工程写真
    • 4

      ラップをせずに電子レンジ(600W)で2分加熱する。 取り出して全体をよく混ぜ、そうめんのかたさと肉の火通りを確認し、足りない場合は20〜30秒ずつ追加で加熱する。

      工程写真
    • 5

      ゆであがったらざるにあげ、流水でもみ洗いして水気をしっかり切る。

      工程写真
    • 6

      器にそうめんと豚肉を盛り、お好みでブロッコリースプラウト、くし形切りにしたレモンを添える。 1で冷やしておいたつけだれにきゅうりを加え、別の器に注ぐ。お好みでレモンをしぼり、つけだれにそうめんをつけていただく。

      工程写真
    レシピID

    483764

    質問

    作ってみた!

    こんな「そうめん」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「そうめん」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    るみ
    • Artist

    るみ

    料理家

    料理家。愛知県在住。2児の母。 著書📕【るみのささっと和食】 2022年5月31日出版(ワン・パブリッシング) Instagram @ru.ru_rumi 身近な食材や調味料を使ったお手軽簡単な和食ご飯、時短料理、名古屋めしを中心に発信しています。 子供達も成人し、現在はフルタイムで働いているのでできるだけ早く簡単に作れるレシピが中心。 今までの経験から作る我が家の毎日食べても飽きない和食がメインな食卓を皆さまにお届けできたらと思います。

    「料理家」という働き方 Artist History