付け合せに使われるイメージの多いパセリ。 脇役になりがちですが、どっさり手に入ったのでたっぷりと入れて炒めものにしました。 独特の香りもベーコンの香ばしさと、レーズンの甘味でカバーできます!
レーズンはお湯につけてふやかしておく。 パセリは葉の部分だけ手で取り、包丁で細かくきざむ。 ベーコンは8mm角に切る。
フライパンに火をかけ、油をひかずにベーコンを炒める。
カリッとしてきたら、雑穀ごはんとA レーズン20g、お湯大さじ2、パセリを加えて炒め混ぜる。 塩・こしょうで味を調える。
パセリはビタミンCやカロチン、ビタミンB1やB2を豊富に含みます。 鉄も多く含んでいるので、動物性たんぱく質と一緒に摂ると吸収率が上がり、貧血にも効果あり!
レシピID:101577
更新日:2013/07/24
投稿日:2013/07/24
柴田真希