本格的に寒くなってくると食べたくなるほっかほかの肉まん。コンビニなどで見かけるとつい買いたくなってしまう方も多いのでは? そんな肉まん、実は自宅で作れるんです! 手軽に入る材料や自宅にある調理器具で簡単にできるので、きっとすぐに作りたくなりますよ。
フワフワ生地はたった3つの材料でできる!
【材料】
ホットケーキミックス・・150g
水・・60ml
サラダオイル・・小さじ1
【作り方】
①材料をボウルに入れて、粉気が無くなるまでゴムベラなどで混ぜます。生地がひとまとまりになったら、ボウルから出してパン生地の要領で捏ねると捏ねやすいです。
②3分捏ねたらボウルに戻しラップをかけ、約15分置きます。少し寝かせておくことで生地がしっかりとまとまり、伸ばしやすくなります。
野菜たっぷりタネの作り方
【材料】
豚ひき肉・・80g
白菜・・100g
長ネギ・・10㎝
片栗粉・・小さじ1
豆豉醤(トウチジャン)なければオイスターソース 小さじ1+醤油小さじ1
ごま油・・小さじ1/2
塩・・小さじ1/2
【作り方】
①長ネギと白菜を細く刻みます。白菜は電子レンジ600Wで3分加熱して水気を絞ります。
②全ての材料をボウルに入れて粘り気が出るまでよく混ぜる
③全ての材料がなじんだら、4等分にして丸めておきましょう。片栗粉をまぶしておくと生地にのせやすいですよ。
まるでお店の肉まん!きれいに仕上げる包み方
いよいよ生地にタネを入れて包んでいきます。ホットケーキミックスの生地でもきれいに包む方法をご紹介します。まるでお店で売られているようなきれいな肉まんができあがりますよ。
【作り方】
①生地を4等分に分割する
②生地を2~3㎝の丸型に伸ばしたら淵を1㎝ぐらいに薄くします。周りを薄くする事で包んだ時、トップの生地がふくらみ過ぎてしまうのを防いでくれます。
③餡を中央にのせたら左右、上下の端をそれぞれ中央に寄せて留めます。
④さらに斜めに生地を引っ張り、中央に寄せます。生地が剥がれない様に生地の中央部分を餡にくっつけるようにして接着します。
蒸し器がなくても大丈夫!フライパンでできる簡単レシピ
最後に蒸していきましょう。自宅に蒸し器がない・・という方も大丈夫! フライパンとアルミホイルさえあれば簡単に蒸すことができます。
【作り方】
①大きめのフライパンに水を2㎝位入れます。沸騰したら一度火を止めてアルミホイルをフライパンの周りと中央に敷きます。中央に敷くときは高さを出す様にのせます。
②さらにその上にアルミホイルをもう一枚かぶせます。アルミホイルを敷くことで水が直接肉まんに当たりません。また、火の当りが和らぐため焦げ防止にもなります。
③小さく切ったクッキングシートの上に肉まんをのせて、アルミホイルの上に並べていきます。 肉まんは1,5倍ほどに大きくなるのでくっつかない様に十分に離して並べていきましょう。
④蓋をして中火で約15分蒸せばふっくらほかほか肉まんの完成です!
【応用編】カレーまんやピザまんも自宅で簡単にできる!
肉まんだけではありません。実は、カレーまんやピザまんも自宅でできるんです! 作り方は基本の肉まんの作り方に少し手を加えるだけ。ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?
材料(各4個分)
●ピザまん
【生地】
ホットケーキミックス・・150g
水・・60ml
サラダオイル・・小さじ1
パプリカパウダー小さじ1
【タネ】
ひき肉 200g
ミートソース 100g
ケチャップ 小さじ2
塩 少々
チーズ 各小さじ2
●カレーまん
【生地】
ホットケーキミックス・・150g
水・・60ml
サラダオイル・・小さじ1
パプリカパウダー小さじ1
カレー粉 小さじ1
【タネ】
ひき肉 100g
カレー(レトルトでOK) 100g
カレー粉 小さじ1
塩 少々
【作り方】
①まずは生地を作ります。Aにピザまんはパプリカパウダーを、カレーまんはカレー粉をくわえます。このとき、数滴水を加えてペーストにしてから生地にまぜると馴染みやすいですよ。
②次にタネを作っていきます。タネは水分を飛ばしながら炒めましょう! 別の容器に入れてしっかり冷ましておきます。
③タネが冷めたら、それぞれ生地で包んでいきます。カレーまんは肉まんと同じ包み方で。
④ピザまんは生地の中央にタネを置き、チーズをのせて包みます。包んだらとじ目は下にしておきます。
おもいたったらすぐに作れちゃうのでおやつにも夜食にもおすすめです。お子様にも喜ばれること間違いなし!ぜひお試しくださいね。
こちらの記事もチェック!
意外と簡単!フライパンでできるこんがりホットサンドの作り方
ホームベーカリーもオーブンもなくても作れる!話題のちぎりパンレシピ