レシピサイトNadia
主菜

FPで☆ふわふわ豆腐とさかなバーグ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

フードプロセッサーまかせでてがべたべたになりません〜栄養満点やさいもたっぷりはいっています

材料4人分(4人分)

  • イワシミンチ
    300g
  • れんこん
    1/2節
  • にんじん
    1/2本
  • しいたけ
    2個
  • 小松菜
    1/3束
  • 絹豆腐
    1丁
  • A
    片栗粉
    大さじ3
  • A
    醤油麹
    大さじ1
  • A
    みそ
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1/2
  • 大根おろし
    適量
  • だし醤油
    適量((お好みで))

作り方

  • 1

    絹豆腐は耐熱皿にいれ、上に重しをして600Wのレンジで3分加熱し水分を抜く。

  • 2

    れんこん・にんじんは皮を剥く。れんこん・にんじん・しいたけ・小松菜はフードプロセッサーにかけやすいように4センチ幅くらいに切っておく。

    FPで☆ふわふわ豆腐とさかなバーグの工程2
  • 3

    にんじん、れんこんをフードプロセッサーにかける。細かくなったらしいたけ、小松菜を入れ、さらにかける。

    FPで☆ふわふわ豆腐とさかなバーグの工程3
  • 4

    3にイワシミンチ、豆腐をいれ、A 片栗粉大さじ3、醤油麹大さじ1、みそ大さじ1、砂糖大さじ1/2もいれて混ぜる。

  • 5

    熱したフライパンに1㎝ほどサラダ油(分量外)をひき、大きなスプーンなどですくってフライパンにいれて焼き上げる。

    FPで☆ふわふわ豆腐とさかなバーグの工程5
  • 6

    両面がこんがり焼けたら大根おろしをのせ、おこのみでだし醤油をかけて出来上がり。

    FPで☆ふわふわ豆腐とさかなバーグの工程6

ポイント

いわしのミンチは鶏挽肉に代えても美味しく出来ます

作ってみた!

質問