お気に入り
(50)
紅生姜の使い切りのために考えたレシピです。ちょこっとだけ冷蔵庫に残っていた紅生姜に、揚げ玉とねぎを入れて塩昆布で味付けしただけの超時短レシピで、食べればまるでお好み焼き風味です。お気軽にお試しください。 ○お米にはパワーの源となるでんぷんのほか、タンパク質、脂肪、ビタミンB1やビタミンEなどの栄養素が豊富に含まれています。
握ってから少し時間を置くと揚げ玉がごはんに馴染んでより美味しくなります。
紅生姜はキッチンバサミで細かく切る。小ねぎはキッチンバサミで小口切りにする。
ボウルに温かいごはん、ごま油、紅生姜、塩昆布、揚げ玉を入れてざっくりと混ぜ合わせる。
好みの形に握る。型やラップを使って握ると衛生的です。
421000
asuca
【食べて健康になるasucaキッチン】 スキューバダイビングインストラクターが作る健康的なレシピです☺︎ *スキューバダイビングインストラクター *潜水士 *元国際線客室乗務員 *料理研究家/上級食育アドバイザー *夫と保護猫3匹と南の島在住 好き嫌いの多いジャンクフード好きな夫のためにガッツリでもヘルシーなレシピや生活習慣病を改善するレシピなど、からだに良い食品を使って『食べて健康になる料理』を日々研究しています。 実際に、血圧が下がった!便秘が改善された!、脂質異常症(高脂血症)が治った!など嬉しいお言葉を頂いています。 アラフィフ夫の健康診断の数値も全て範囲内に収まっていて、医食同源を日々の食卓から感じています。 健康のために私は日頃から黒砂糖、黒酢、はちみつなどを料理に多く使っていますが、手に入らない方はご自宅でいつも使っている砂糖や酢で代用して頂ければと思います☺︎ 好き嫌いの多い家族がいて、でも健康でいてほしい、美味しいものを食べさせてあげたい、そんな思いを持っている方のお役に立てると嬉しいです♡