レシピサイトNadia
汁物

レンコンたっぷり‼️レンコン団子のとろみ汁

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

団子にも、汁にも、レンコンをたっぷりと使いました。汁は、片栗粉などを加えなくても、レンコンのデンプンでとろみがつきます。

材料4人分

  • レンコン
    400g
  • A
    鶏ひき肉
    180g
  • A
    玉ねぎ(みじん切り)
    1/4個
  • A
    大葉(みじん切り)
    5枚
  • A
    小さじ1/4
  • A
    昆布茶
    小さじ1/2
  • 350ml
  • B
    小さじ1/2
  • B
    白だし
    小さじ4
  • B
    生姜汁
    小さじ1
  • 三つ葉
    適宜
  • 小ねぎ
    適宜

作り方

  • 下準備
    レンコンは、ヒューロムスロージューサーH26で、ストレーナー(細目)を使ってジュースと搾りかすに分けておく。 (レンコンジュース250ml、搾りかす100gになります)

    レンコンたっぷり‼️レンコン団子のとろみ汁の下準備
  • 1

    A 鶏ひき肉180g、玉ねぎ(みじん切り)1/4個、大葉(みじん切り)5枚、塩小さじ1/4、昆布茶小さじ1/2と搾りかす100gを合わせてよく捏ねる。 これを1口サイズに丸めておく。

    レンコンたっぷり‼️レンコン団子のとろみ汁の工程1
  • 2

    鍋に水を入れて沸かし、1を入れる。 火が通ったら、レンコンジュース250mlを加えて、とろみがつくまで混ぜながら温める。 最後にB 塩小さじ1/2、白だし小さじ4、生姜汁小さじ1を加えて、味を調える

  • 3

    お椀に入れて、お好みで三つ葉や小ねぎなどをのせる。

    レンコンたっぷり‼️レンコン団子のとろみ汁の工程3

ポイント

汁のとろみが強いようなら、水を足して下さい。

作ってみた!

質問

きゃらきゃら
  • Artist

きゃらきゃら

カワイイ食卓研究家・元イタリアンシェフ

こちらもおすすめ!みんなが作ってるレシピ

団子汁×レンコンのレシピを探す