お気に入り
(69)
女の子のお祝いやひな祭りにぴったり‼️ パフェみたいな可愛いお寿司🍣
好みの具材でアレンジしてください。
赤の蒲鉾は、7枚を重ねて横に並べ、端から巻いていく。
❶を2個ずつ爪楊枝に刺す。
甘海老は3尾ずつ、冷凍えだまめは4粒ずつ、玉子焼きは2切れずつ、それぞれ爪楊枝にさしておく。
紅芯大根は、スライスしたものを半分に切って塩を少々ふりしばらくおく。これを5枚ずつ使ってバラを作り爪楊枝で止めておく。はみ出た爪楊枝はハサミで切り落とす。 きゅうりの薄切りは、くるっと巻いておく。
グラスに、酢飯→大葉(千切り)・サーモン→酢飯→錦糸卵・サーモン→大葉(千切り)・サーモン→酢飯→錦糸卵の順に上まで詰めて、大葉、❷、❸、❹、サーモン、鯛、ホタテ、を飾り、いくらをトッピングしたら完成。 ※立ちづらいものは、爪楊枝を刺して支えるとよい。
371403
きゃらきゃら
食卓でヒロインになる料理とスイーツを研究 ☆カワイイ食卓研究家 ☆元イタリアンシェフ ☆牛乳パックで出来るお菓子 ☆トースター、フライパンで出来るお菓子 ☆低糖質スイーツ ☆キャラフード ☆3児の母 めんどうなお菓子作りも、ちょっとの工夫とアイディアで、簡単に楽しく! 牛乳パックやクリアファイルなど、身近な材料を使って型を作ったり、トースター、フライパンで作れるお菓子を研究しています。 又、ダイエット中や糖質制限中の方にオススメな、低糖質スイーツも研究しています。